2009/1/26
着ました。KEM−TRX7−CW 実験・テスト
やっと着ました。会員限定?発売開始日の速いうちに注文を出したのですが
注文が殺到していたみたいです。また当初発売公開版にSメータはなかったのですが
要望が多かったのかSメーター機能が追加されました。
私にとって高校時代にMIZUHOのDC−7X以来のトランシーバーキット
です。
土日が楽しみです。
注文が殺到していたみたいです。また当初発売公開版にSメータはなかったのですが
要望が多かったのかSメーター機能が追加されました。
私にとって高校時代にMIZUHOのDC−7X以来のトランシーバーキット
です。
土日が楽しみです。

2009/1/12
シェーバー 生活・その他
使っているHITACHIのロータリーシェーバーがそろそろ寿命です。5年ほど使いました。
電池が伸びてきました。充電式ですので朝剃ろうとすると途中で止まってしまいそうです。
今日、近所の家電量販店に見に行きました。
海外勢ではブラウンかフィリップス、国内勢ではパナソニック、日立あたりが
展示が多かったです。替え刃のことを考えればこの4つのメーカーかなと思っています。
4つのメーカーとも特徴があり選択に悩むところです。
日立のロータリーシェイバーは、音が静かです。切れ味も今使っているもので
満足していました。
展示品を見ていて目にとまったのが日立のカサノバです。
デザインが気に入りました。青色の在庫がありましたので購入しました。
シングルローターですが、切れ味がソフトで且つよく切れます。そして静かです。
このデザインの美しさは、朝の髭剃りが楽しみです。
電池が伸びてきました。充電式ですので朝剃ろうとすると途中で止まってしまいそうです。
今日、近所の家電量販店に見に行きました。
海外勢ではブラウンかフィリップス、国内勢ではパナソニック、日立あたりが
展示が多かったです。替え刃のことを考えればこの4つのメーカーかなと思っています。
4つのメーカーとも特徴があり選択に悩むところです。
日立のロータリーシェイバーは、音が静かです。切れ味も今使っているもので
満足していました。
展示品を見ていて目にとまったのが日立のカサノバです。
デザインが気に入りました。青色の在庫がありましたので購入しました。
シングルローターですが、切れ味がソフトで且つよく切れます。そして静かです。
このデザインの美しさは、朝の髭剃りが楽しみです。
2009/1/11
KEM-TRX7-CW 発売開始 実験・テスト
QRPerで注目されていたQRPトランシーバーキット
TRX7−CW発売開始されました。
DDS VFO、エレキー搭載 12V 1Wで1万円ちょっとと驚異的な
価格のキットです。Sメーターがないのが残念。
早速、クリックします。
TRX7−CW発売開始されました。
DDS VFO、エレキー搭載 12V 1Wで1万円ちょっとと驚異的な
価格のキットです。Sメーターがないのが残念。
早速、クリックします。