2008/6/29
大成功 蕨市移動 移動運用
正味2時間ほどで100局ほどできました。
堪りません。HamStickで7MHzは、十分出来ます。
埼玉県南のモービル移動運用が楽しみのなりました。
堪りません。HamStickで7MHzは、十分出来ます。
埼玉県南のモービル移動運用が楽しみのなりました。
2008/6/28
埼玉県蕨市(JCC 1323) QRV予定 移動運用
7MHzのモービルホイップ(workman製 HamStickタイプ)の調子がいいんで
あす6月29日(日)埼玉県蕨市(JCC1323)からQRVを予定しています。*CWです。
11時ごろから2時間ぐらいの予定です。
コールサインは、JA1AGJ/1を予定しています。
あす6月29日(日)埼玉県蕨市(JCC1323)からQRVを予定しています。*CWです。
11時ごろから2時間ぐらいの予定です。
コールサインは、JA1AGJ/1を予定しています。
2008/6/15
EY1HQ 18/CW DX QSO
JAの局が呼んでいます。4〜5局のJAからのパイルを浴びている局がいます。
相手局は、タジキスタンの局で599で入感しています。
呼んでみました。なんと1発で仕留めました。
HamStick D.Pの威力を感じたQSOです。
相手局は、タジキスタンの局で599で入感しています。
呼んでみました。なんと1発で仕留めました。
HamStick D.Pの威力を感じたQSOです。
2008/6/15
5H3RK 18/CW DX QSO
JAから呼ばれていますが、パイルはそれほどではありません。
呼んでみましたら、一発でコールバックがありました。
タンザニアの局です。
559を送りました。5H3RKから579が帰ってきました。
Euは、あまり聞こえませんが、アフリカは絶好調です。
呼んでみましたら、一発でコールバックがありました。
タンザニアの局です。
559を送りました。5H3RKから579が帰ってきました。
Euは、あまり聞こえませんが、アフリカは絶好調です。
2008/6/15
国営武蔵丘陵森林公園 生活・その他
埼玉県比企郡滑川町にある「国営武蔵丘陵森林公園」にいって来ました。
高速で1時間ほどです。東松山ICから10分ぐらいです。
子供がフィールドアスレチックをやりたいということで、西口駐車場に止めました。
9時ごろ到着しましたが、まだガラガラです。今日は日曜日でしたが終日駐車場が
いっぱいになることはなかったようです。
フィールドアスレチックはかなり本格的です。すべてクリアするのに体力が要ります。


とんかく広いです。園内にバスが走っています。西口から中央口、南口から西口まで
2回乗りました。

巨大なトランポリン??もあります。

昼食は、バーベキューにしました。

自転車をかりて、園内を走りまわりました。アップダウンがあり、何年振りでしょうか
こんなに一生懸命自転車に乗ったのは。
良い運動になりました。この公園 お勧めです。
高速で1時間ほどです。東松山ICから10分ぐらいです。
子供がフィールドアスレチックをやりたいということで、西口駐車場に止めました。
9時ごろ到着しましたが、まだガラガラです。今日は日曜日でしたが終日駐車場が
いっぱいになることはなかったようです。
フィールドアスレチックはかなり本格的です。すべてクリアするのに体力が要ります。


とんかく広いです。園内にバスが走っています。西口から中央口、南口から西口まで
2回乗りました。

巨大なトランポリン??もあります。

昼食は、バーベキューにしました。

自転車をかりて、園内を走りまわりました。アップダウンがあり、何年振りでしょうか
こんなに一生懸命自転車に乗ったのは。
良い運動になりました。この公園 お勧めです。
2008/6/15
4S7NE 18/CW DX QSO
スリランカの局です。
薄らとCQが聞こえ始め、段々強くなってきました。
559まで来たところで、コールしました。一発で取ってもらいました。
HamStick D.Pは、パイルがなければ、確実にQSOできます。
この小さなアンテナでたいしたもんです。
薄らとCQが聞こえ始め、段々強くなってきました。
559まで来たところで、コールしました。一発で取ってもらいました。
HamStick D.Pは、パイルがなければ、確実にQSOできます。
この小さなアンテナでたいしたもんです。
2008/6/8
7MHz HamStick 絶好調 ANTについて
秋葉原で、ステンレスが切れる板ノコの歯を手に入れましたので、ステンレス棒を
切り詰めました。最初に3cm、そして2cmと2回切り詰めで、バッチリのSWRになりました。

早速、埼玉県鳩ヶ谷市のスーパーの屋上駐車場で7MHzに出てみました。

パイルアップです。飛んでいます。2時間ほどで50局ほどQSOできました。
モービルホイップで手軽に7MHzにQRVできるようになりました。
JCCサービスが楽しみです。
切り詰めました。最初に3cm、そして2cmと2回切り詰めで、バッチリのSWRになりました。

早速、埼玉県鳩ヶ谷市のスーパーの屋上駐車場で7MHzに出てみました。

パイルアップです。飛んでいます。2時間ほどで50局ほどQSOできました。
モービルホイップで手軽に7MHzにQRVできるようになりました。
JCCサービスが楽しみです。
2008/6/1
三井アウトレットパーク 入間 生活・その他
ひさびさの生活ネタです。
このところ毎週週末は、お天気が良くありませんでした。今日の日曜日は久々の快晴です。
アンテナ調整をと考えておりましたが、家族と突然「三井アウトレットパーク 入間」
にいくことになりました。
入間のアウトレットといえば、G.W中は周辺の大渋滞で入館までに数時間と
テレビで報道されていました。突然の計画ですので、現地到着は、12時前後になりそうです。入れない場合は、西武遊園地でもと軽い気持ちで出かけました。
川口から、入間まで下道でいきました。ちょうど11時半ごろに現地の近くに着きました。
アウトレット近くの国道16号に出るのに20分ほど掛かりましたが、意外とすぐに
駐車場に入れました。12時近くでしたが、まだ駐車場に明きがありました。
もう、空いてきているのかな。予想以上にスムーズに到着しました。

フードコートは、満員です。ここが大変でした。腹も減っているし、時間をずらすわけにもいかず、席とりとお目当てメニューを手に入れるまで1時間ほど掛かりました。
おっ、BOSEがありました。

いろいろなお店があります。高いか安いかわかりませんが、とにかく品数が多いので
楽しめます。
私は、ナイキの店でTシャツ2枚をGETしました。
帰りは、入間インターから圏央道、関越道、外環道で川口まで1時間ちょっとです。
歩き回って良い運動になりました。(かなり疲れましたが本音です)
このところ毎週週末は、お天気が良くありませんでした。今日の日曜日は久々の快晴です。
アンテナ調整をと考えておりましたが、家族と突然「三井アウトレットパーク 入間」
にいくことになりました。
入間のアウトレットといえば、G.W中は周辺の大渋滞で入館までに数時間と
テレビで報道されていました。突然の計画ですので、現地到着は、12時前後になりそうです。入れない場合は、西武遊園地でもと軽い気持ちで出かけました。
川口から、入間まで下道でいきました。ちょうど11時半ごろに現地の近くに着きました。
アウトレット近くの国道16号に出るのに20分ほど掛かりましたが、意外とすぐに
駐車場に入れました。12時近くでしたが、まだ駐車場に明きがありました。
もう、空いてきているのかな。予想以上にスムーズに到着しました。

フードコートは、満員です。ここが大変でした。腹も減っているし、時間をずらすわけにもいかず、席とりとお目当てメニューを手に入れるまで1時間ほど掛かりました。
おっ、BOSEがありました。

いろいろなお店があります。高いか安いかわかりませんが、とにかく品数が多いので
楽しめます。
私は、ナイキの店でTシャツ2枚をGETしました。
帰りは、入間インターから圏央道、関越道、外環道で川口まで1時間ちょっとです。
歩き回って良い運動になりました。(かなり疲れましたが本音です)