2006/9/19
無線LAN 実験・テスト
別の部屋でもネット環境を構築したいと思っておりましたが
なかなか無線LAN導入は、難しそうで踏み切れませんでした。
値段の安くなってきたみたいだし、”かんたん”のタイトルに引かれて
購入してみました。

BUFFALOのやつです。 (WHR−AM54G54)
ほんとに簡単でした。見事開通しました。
なかなか無線LAN導入は、難しそうで踏み切れませんでした。
値段の安くなってきたみたいだし、”かんたん”のタイトルに引かれて
購入してみました。

BUFFALOのやつです。 (WHR−AM54G54)
ほんとに簡単でした。見事開通しました。

2006/9/17
VHS/DVDデッキ 生活・その他
かれこれ9年使っていましたVHSビデオがついに壊れました。
当時、ハイビジョンチューナーが付いているやつで、高かったやつです。
20万近くしたと思います。
メカ部がいかれたみたいで、VHSテープがぐちゃぐちゃになります。
子供用のTVにつなげていますので、レンタルビデオが見れないと
子供から泣きつかれました。
そんなんで、安いのないかなぁと家電量販店をうろついていいの見つけました。
DXアンテナのブランドで船井電気製のがありました。
DVD付きですので子供にとっては、ベストです。
でも安いですよね。HDD無しだと。
当時、ハイビジョンチューナーが付いているやつで、高かったやつです。
20万近くしたと思います。
メカ部がいかれたみたいで、VHSテープがぐちゃぐちゃになります。
子供用のTVにつなげていますので、レンタルビデオが見れないと
子供から泣きつかれました。
そんなんで、安いのないかなぁと家電量販店をうろついていいの見つけました。
DXアンテナのブランドで船井電気製のがありました。
DVD付きですので子供にとっては、ベストです。
でも安いですよね。HDD無しだと。