2007/4/19 23:54
電鍵いろいろ アマチュア無線
これは、50年前に第1回南極観測隊の越冬隊が使用した電鍵です。
これを使用して日本人として初めて南極からアマチュア無線の電波を出しました。

関西ハムフェアで見かけた電鍵です。
まずは、木製ですが普通の電源の数倍あります。
ビールの缶と比較してみてください。

これは、エレキギターではありません。
ちゃんとした、エレキーのパドルです。
現物を見てみたい人は、5月26日27日に大阪府池田市での
関西ハムフェアにお越しください。

これは、東京のハムフェアで見かけたGHD社のものです。
価格は12万円です。HF無線機が1台買えます。

0
これを使用して日本人として初めて南極からアマチュア無線の電波を出しました。

関西ハムフェアで見かけた電鍵です。
まずは、木製ですが普通の電源の数倍あります。
ビールの缶と比較してみてください。

これは、エレキギターではありません。
ちゃんとした、エレキーのパドルです。
現物を見てみたい人は、5月26日27日に大阪府池田市での
関西ハムフェアにお越しください。

これは、東京のハムフェアで見かけたGHD社のものです。
価格は12万円です。HF無線機が1台買えます。

