連休初日は、比叡T峰北面の「ムササビファミリー」の整備を行ってきました。稜線からまわりこみ、4ピッチ目と5ピッチ目のボルトを打ち換えてきました。まだまだブッシュや浮いた石が気になりますが、とりあえず登れるようになりました。
ルートは、全6ピッチ。ビレイ点にはきちんとボルトを打ってますが、ルートはナチュプロ主体です。最難ピッチは5.10dですが、グレード以上に厳しく感じます。ランナウトしたトラバースがあるので、フォローでもかなり怖い目にあいます。いままで登った比叡のルート中、間違いなく最難と思います。私のレベルでは到底リードできそうにありませんが、目標の一つにかかげて精進していこうと思います。
翌日は前日の疲れもあり、「ウォータークラック(5.10c)」の整備を行いました。終了点をリボルト、クラック内の草・泥を落としてきました。出だしが怖いので、まずはTRトライ。細いクラックにも少し慣れてきたようで、2回目はノーテンでした。カムのセットも問題なさそうなので、次回はRPしたいものです。

0