好天に恵まれた三連休、最後の日だけでしたが比叡で登ってきました。この日の目的は「ゲット・ア・ステップ・アヘッド」のリボルトでした。前回のように1スラを登るのも芸がないので、北面の「復活の日」を登ることにしました。
「サマーホリデー」とならんで、普通の人?にも登れる数少ない比叡北面のルートなのですが、最近登ったという話を耳にしません。拓いた当初に何度か登ったきりで、久しぶりに登ってみました。掃除の手が入っていないにも関わらず、わずらわしい草付きやブッシュもほとんどなく、かなり良好な状態が保たれていました。そういう点も含めてよくできたルートだと再認識しました。ただボルトの腐食がかなり進んでおり、ここも近々リボルトしなくてはなりません。
Aピークから懸垂しながら「ゲット・ア・ステップ・アヘッド」をリボルト。今回で仕上げるつもりだったのですが、なんとしたことか、あと3本というところでバッテリー切れ。幸い出だしは簡単なので、下から打ちあがれそうでした。取り付きのブッシュを大掃除、かなりすっきりしました。時間のあるときに少しずつトライを重ねていきたいと思います。
1ピッチ目。
3ピッチ目、右トラバースから直上。

6