5/7、Pena NegraのEsporon Esteルートを登りに行きました。高速道路からも見ることのできる、大きな壁を有する岩峰です。
A-7204脇に駐車、アプローチは壁の基部を伝うようにして踏み跡を辿っていきます。訪れるクライマーが少ないのかトレイルはかなり不明瞭で、不安になりました。東面へ回り込み取り付きを探しますが、トポと合致する場所を特定できず。1時間近く探した後にやむなく撤退、かわりに正面壁のJohn Youngルートを登ってみることにしました。
Esporon Esteルートを登るつもりだったので、ロープは1本、カムも4個しかもってきていませんでした。当然のことながらトポも持っていなかったのですが、とりあえず1ピッチ目を登ってみることにしました。IV級くらいのグレードでしたが、残置支点がない(というかボルトが撤去されてありました)。2ピッチ目以降は傾斜も強まってくるので、手持ちのカムだけでは抜け切る自信もなく、またロープも1本なので確実に撤退できる保証もなく、さらに一番肝心なセカンドの腰が引けてしまっており、ここから撤退することにしました。
散々な結果に終わってしまいましたが、情報の少ないルートを登る以上はどうしても避けられないことなので仕方ありません・・。
John Youngルートは中央の凹角。
John Youngルートの1ピッチ目。
周囲は楽園のようでしたが・・。
早めに切り上げた(切りあがった?)のでアンテケラの市街観光へ出かけました。敗退の憂さを晴らすべく、深夜までバルを飲み歩きました・・。
アルカサバから市街地を見下ろす。
ライトアップされた教会群。
おばさんをナンパ中のカナダ人(笑)。

3