竜頭泉の真ん中エリアでルート整備が行われたと聞き、久しぶりに登りに行ってきました。
朝方まで雨が降っていたようでコンディションは今ひとつでしたが、晴れ間がでてくるとともに乾いてくれました。整備のおかげで岩場は明るくなっていましたが、ボルトの遠さとグレードの辛さは当然のことながら変わりなし・・。
「パタイ」は長くて面白いルート。
いつものように帰りの道中は六地蔵塔めぐり。武雄周辺をみてまわりました。南上滝の民家前にあったものは、運転中に偶然目にしたものです。文化財指定などされていませんが、とても大切に祀られてありました。
大草野、山王社、八並、南上滝の六地蔵塔。
夕暮れが迫っていましたが、ドローンを飛ばしてみたくなったので、高柳大塚古墳へ立ち寄りました。復元と思われますが、均整のとれたとても美しい前方後円墳です。
高柳大塚古墳。石室もすごい。

2