今年最後の九重スキー、冬休みになったせいか多くのスノーボーダーでにぎわっていました。この日は、視界は悪いわ、人は多いわ、雪はガリガリでうんざりでした。幸い一人だったので早じまいして、かねてから見てみたかった川原隧道へ寄ってみました。
途中、目にとまったので立ち寄ってみた老松神社。国の文化財に指定されてありましたが、案内板もなく寂寥感が漂っていました。
老松神社。杉のご神木が立派でした。
旧街道や廃隧道マニアを惹きつけてやまない川原隧道ですが、あろことか頑丈な柵が設置され立ち入り禁止となっていました。150年ほど経っておりやむを得ない措置なのでしょうが、無精せずに早めに訪れておくべきでした・・。
隧道へ続く石畳も風情があってよかった。

0