前夜からあいにくの雨でしたが、レスト日(観光)だったので全く気にならず。いそいそと弘前の市内観光にでかけました。
一番のお目当ては現存天守を有する「弘前城」でしたが、補修工事のため天守閣は移動させられて、とても残念な状態になっていました。工事終了まであと10年あまり、かつての雄姿を見に再訪することが果たしてあるのでしょうか。
弘前市内には明治〜大正の洋館がたくさん残っており、いずれも趣があって目を楽しませてくれました。先の大戦で大規模な空襲を受けていなかったら、日本各地にこのような景観がたくさん残されていたことでしょう。
弘前城の天守、工事終了まで約10年かかるらしい・・。
旧青森銀行。
和洋折衷の洋館、盛美館。二階から庭園を見たかった。

0