庵のある集落の水源の掃除があるというので手伝いにいってきました。毎年夏に行われてきていたのですが、諸々の事情で3年ぶりの掃除になってしまいました。
前日の土曜は、だき山の「猪の内谷」で水遊び。送迎係を確保できたので、猪の内集落まで送ってもらい、上鹿川登山口で迎えてもらいました。集落最奥の橋から入渓、水は思ったよりも多くて一安心、透明度も高くて魚もたくさん泳いでいました。下〜中流にかけては小滝と釜が連続しており、楽しく遡行できました。上部は早々に水が枯れてしまい、汗だくになりながらだき山のピークまでいってきました。
なかなかよい沢だと思いました。単独だったのでやむなく巻いた滝がいくつかありましたが、確保してくれる人がいたらもっと楽しめたと思います。
今年のお米の出来について語り合う二人。
2段、10mほどの滝、ヌメるのでちょっと怖い。
きれいなナメ滝。
登れたかもしれない滝・・。
快適な連瀑帯もあり。
プチゴルジュもあり。
旧道付近の美しい滝。

0