シルバーウィークの疲れが取れていない中、久しぶりにクライミングをしてきました。
ハナタテ岩に新しいルートが数本拓かれたと聞き、さっそく登りに行ってきました。この日(9/29)は湿度が低く、最適のコンディションでした。「黄金週間」の左に4本ルートが拓かれていました。いずれも同じようなルートで、大小のポケットを繋いでいく楽しいルートでした。
「風光明媚 5.10b」は中間部の核心が意外と難しく少し辛目に感じました。「山川草木 5.11b」は小核心が続きめげそうになりましたが、ふんばってOS。「豪放磊落 5.11a」はライン取りに迷うところもあってグレード以上に難しく感じました。ここも小核心が続きましたが、何とかOSできました。最後に「新装開店 5.10a」を登って終了しました。
いずれのルートも長くて登り応えがありました。とくに「山川草木」と「豪放磊落」はよくできたルートだと思いました。アプローチが長いので開拓は大変な作業だったと思います。いつも以上に開拓者に感謝しつつ下山しました。
豪放磊落 5.11a。ピンが遠目でちょっと怖い。

4