3連休、三倉へ行く予定が大雨で中止に。仕方なく日・月で宮崎で登ってきました。
日曜は晴れ間がもどったものの、つめたい風が吹きつけるあいにくの天気。壁もあちこちで染みだしがありモチあがらず。FYKルートを登りだしたものの、核心の1p目の後はTAカンテへ逃げるしまつ。早々に切り上げて、庵の駐車場で花見の宴に混ぜてもらいました。
翌日も素晴らしい晴天。久しぶりに鉾岳で登ることにしました。先日リボルトされた「ブレイクアップ」へ。雌鉾で唯一登ってなかったルートでしたが、ボロボロのリングボルトにおそれをなして避けていました。やはりステンのグージョンは偉大で、安心して取り付くことができました。フリーで登ることを重視したらしく、ルート変更&打ち足しがなされていました。岩のコンディションは上々でしたがスメアの感触が戻っておらず、核心のY+のスラブでA0が入ってしまいました。上部の3ピッチはいずれも厳しく、スラブ登りを堪能できました。それにしても、この陽気で鉾が貸しきりとはさみしい限りでした。

0