このところの好天で、岩場のコンディションは上々。吹く風もかなり心地よいものとなってきました。
9/23は、「サマーホリデー」を掃除がてら登りました。2ピッチ目のハング越えのムーブがやっと解決。「復活の日」のボルト整備をした後、懸垂下降。時間が余ったので、「ダブルフレーク」にTRをかけて遊びました。一回目はこれまでになくスムースに上がれ、自信がつきました。二度目は手が萎えていたためか、ワンテン。
9/24は、嫁さんとともに「ニードル左岩稜・ノーマル」へ。2、3ピッチ目の出だしで苦戦してましたが、根性でニードルの頭まであがりました。懸垂で降りた後、今度は「上野クラック」へ。さすがにここはリードできないので、TRをかけてもらいまいした。出だしはまずまず上がれたのですが、中間部で足がきまらずテンション。時間もおしていたので、レイバックで上まであがりました。奮闘系のワイドは初めてだったので、かなり消耗しました。積極的にクラックの練習を行なう必要性を感じました。

0