もう疫病退散祈願をすることもなかろうと思っていたのに、心配していた新たな変異株が発生。金に任せてワクチンを買いあさっていた先進国をあざけ笑うかのように、アフリカの地から新たな変異株が発生しました。
オミクロン株がどうなるのか神のみぞ知るところでしょうが、できることはしておかねばならず、封印していた疫病退散祈願を行ってきました。
焼米五輪塔群から始めて、焼米六地蔵塔→高薬寺跡石塔群→大場六地蔵塔→田原六地蔵塔→徳太の六地蔵塔→宮尾の経典供養塔→平砂六地蔵→おとぐうさん一石六仏で終了。
横穴墓探しのついでだったので、ご利益があるのかどうか・・。
焼米五輪塔群。たたずまいが良し。
高薬寺跡石塔群。康正の銘が残る。
徳太の六地蔵塔。像容がみごと。
宮尾の経典供養塔。
平砂六地蔵塔。明治40年再建。

2