2008/6/29 23:39
妙覚寺のあじさい その2 南山
昨日の続きで、京王よみうりランド駅近くにある、妙覚寺のあじさいの写真をアップします。今日は境内で撮った写真を4枚程アップします。

Voigtlander Bessaflex TM, Super Takumar F3.5
DNP Centuria 400, Epson F-3200
0

Voigtlander Bessaflex TM, Super Takumar F3.5
DNP Centuria 400, Epson F-3200

2008/6/28 23:18
妙覚寺のあじさい 南山
先週25日の水曜日に、南山スポーツ広場へ出かけて以来、気持ちはすっかり南山周辺に向いています。翌26日の木曜日は、午前中時間があったので、小雨降る中を、スクーターで京王よみうりランド駅まで出かけて、ありがた山へ行ってみる事にしました。今日は最初に立ち寄った、妙覚寺の写真をアップします。この時期は、たくさんのアジサイが参道や境内を彩っています。

Voigtlander Bessaflex TM, Super Takumar 28mm F3.5
DNP Centuria 400, Epson F-3200
0

Voigtlander Bessaflex TM, Super Takumar 28mm F3.5
DNP Centuria 400, Epson F-3200

2008/6/27 22:25
南山スポーツ広場 その3 南山
昨日からの続きで、開発問題に揺れる、南山スポーツ広場の写真をアップします。先日、パソコン上で画像をモノクロ化する事を初めて試してみたのが、思いの他面白かったので、今日は3枚程選んでモノクロ化した写真をアップします。
一枚目は、名前も知らない花ですが、群生していたのを広角接写で狙ってみました。

Pentax K10D, Tamron SP AF 17-50mm F2.8
Adobe Lightroom にてモノクロ化
0
一枚目は、名前も知らない花ですが、群生していたのを広角接写で狙ってみました。

Pentax K10D, Tamron SP AF 17-50mm F2.8
Adobe Lightroom にてモノクロ化

2008/6/26 23:31
南山スポーツ広場 その2 南山
昨日の続きで、南山スポーツ広場の写真をアップします。
この場所は、スポーツ広場と言う名の施設で、市によって管理されています。広大な敷地には野球場とサッカー場があります。まずは野球場の写真をアップします。
この写真、水平がきちんと出せていない様な気が‥‥(汗)

Pentax K10D, Tamron SP AF 17-50mm F2.8
0
この場所は、スポーツ広場と言う名の施設で、市によって管理されています。広大な敷地には野球場とサッカー場があります。まずは野球場の写真をアップします。
この写真、水平がきちんと出せていない様な気が‥‥(汗)

Pentax K10D, Tamron SP AF 17-50mm F2.8

2008/6/25 23:08
南山スポーツ広場 南山
稲城をここ数年に渡って、密かに騒がせ続けている問題に、南山開発があります。私は、稲城に越して来た直後に、折り込みのビラでこの問題を知りました。強く興味を惹かれたので、一度南山を歩くイベントに参加した事もあります。私自身は、土日メインのイベントにはどうしても予定が合わず、その後この問題とは全く接点がありませんが、常に頭の片隅で南山の事が気になっています。この問題は、稲城市民に限らず、色々な方に興味を持って頂きたいと思うのですが、私は如何せん勉強不足で、開発をめぐる詳しい経緯を説明する事は出来ません。私が以前参加したハイキングの主宰者である 稲城の里山と史蹟を守る会 のHPに南山開発をめぐる経緯や問題点等がまとめられているので、詳しくはそちらをご参照下さい。
少し前に、開発もそろそろ秒読み段階で、今年の秋には南山スポーツ広場も閉鎖される、と言う話をネットで読みました。今の南山の姿を、今のうちに記録しておきたい、と思う気持ちが日増しに強くなって来ていた所だったので、今日久しぶりに南山まで行って来ました。
稲城駅からはほぼ一本道で、比較的新しいマンションが立ち並ぶ通りの突き当たりが、開発計画に含まれている南山スポーツ広場です。

Pentax K10D, Tamron SP AF 17-50mm F2.8
1
少し前に、開発もそろそろ秒読み段階で、今年の秋には南山スポーツ広場も閉鎖される、と言う話をネットで読みました。今の南山の姿を、今のうちに記録しておきたい、と思う気持ちが日増しに強くなって来ていた所だったので、今日久しぶりに南山まで行って来ました。
稲城駅からはほぼ一本道で、比較的新しいマンションが立ち並ぶ通りの突き当たりが、開発計画に含まれている南山スポーツ広場です。

Pentax K10D, Tamron SP AF 17-50mm F2.8

2008/6/25 1:13
高幡不動尊のあじさい その3 稲城及び周辺
昨日の続きで、今月10日に高幡不動尊で撮ったあじさいの写真をアップします。今日はK10Dで撮った写真をアップして行きます。

Pentax K10D, Tamron SP AF 17-50mm F2.8
0

Pentax K10D, Tamron SP AF 17-50mm F2.8

2008/6/24 0:22
高幡不動尊のあじさい その2 稲城及び周辺
先日、5月30日に高幡不動尊で撮ったあじさいの写真をアップしたばかりですが、今日はその約10日後の、6月10日に、再び出かけて撮って来た写真をアップします。

Voigtlander Bessaflex TM, Sumer Multi Coated Takumar 55mm F1.8
Fujifilm Superia Venus 400, Epson F-3200
0

Voigtlander Bessaflex TM, Sumer Multi Coated Takumar 55mm F1.8
Fujifilm Superia Venus 400, Epson F-3200
