2008/1/31 2:18
平尾〜若葉台 稲城及び周辺
昨日の水曜日は仕事が休みでしたが、珍しくいくつか予定が入っていました。時間には全然余裕があったので、久しぶりに若葉台まで1時間以上掛けてゆっくり歩いて行きました。途中山の中をあちらこちら歩き回りながらたくさん写真を撮ったので、数回に分けてアップしていきます。
農家の庭先で咲いていました。冬枯れた少し物寂しい中で、淡い黄色が春の訪れを予感させてくれす。とか言いながら何の花か知りません‥‥

Pentax K10D, FA20-35mmF4AL
0
農家の庭先で咲いていました。冬枯れた少し物寂しい中で、淡い黄色が春の訪れを予感させてくれす。とか言いながら何の花か知りません‥‥

Pentax K10D, FA20-35mmF4AL

2008/1/30 1:51
竹林 稲城及び周辺
この辺りの里山でも良く見かける物の一つに、表題の竹林があります。上手く表現できませんが、竹林には何か惹かれるものがあり、今まで何度も写真を撮ろうとして来ました。しかし、見たままの、私が良いなと感じた雰囲気を表現出来た事はありませんでした。と言っても、今までは特に注意深く観察もせずに、ファインダー越しに目の前の風景にシャッターを切っていただけでした。
前回からの続きですが、平尾から新百合ケ丘への尾根道の途中にも竹林が数カ所あります。今回はちょっと立ち止まって、どうやって撮れば良いのか少し考えてみました。

Pentax K10D, DA40mmF2.8Limited
0
前回からの続きですが、平尾から新百合ケ丘への尾根道の途中にも竹林が数カ所あります。今回はちょっと立ち止まって、どうやって撮れば良いのか少し考えてみました。

Pentax K10D, DA40mmF2.8Limited

2008/1/26 23:45
平尾〜新百合ケ丘 その2 稲城及び周辺
昨日の続きで、この前の木曜日に新百合ケ丘まで歩いた時の写真をアップします。
この尾根道では、以前自転車で通った時に撮った写真をアップした事があります。写真を撮るスポットがそれほど多くないので、前にアップしたものと似た様な写真があるかも、と少し心配になりました。しかし、うちのかみさん曰く、今日に限らずいつも似た様な写真ばかりなので、今更特に気にする必要な無い、との事なので、気にせずにアップして行きます。

Pentax K10D, DA40mmF2.8Limited
0
この尾根道では、以前自転車で通った時に撮った写真をアップした事があります。写真を撮るスポットがそれほど多くないので、前にアップしたものと似た様な写真があるかも、と少し心配になりました。しかし、うちのかみさん曰く、今日に限らずいつも似た様な写真ばかりなので、今更特に気にする必要な無い、との事なので、気にせずにアップして行きます。

Pentax K10D, DA40mmF2.8Limited

2008/1/26 0:23
平尾〜新百合ケ丘 稲城及び周辺
一昨日の木曜日、都合で小田急線で出かける事になったのですが、時間に余裕があったし、歩きたい気分だったので、新百合ケ丘まで歩いて行きました。新百合ケ丘までは、以前このブログのコメントで、凪さんから教えて頂いた尾根道を通って行きました。自転車では何度か通りましたが、歩いて行くのは今回が初めてでした。自転車だと写真を撮る為にわざわざ自転車から降りて、バックからカメラを取り出して‥‥等の手間が掛かるので、気の向くままにバシャバシャ撮ると言う訳には行きません。写真を撮るにはカメラを片手に散歩するのが一番ですね。
まず平尾団地の外周道路を歩いて行くと、入定塚公園があります。

Pentax K10D, DA40mmF2.8Limited
あまりに個性的な名前なので少し調べてみたら このようなページ を見つけました‥‥‥っが入定塚や十三塚が何なのか、今ひとつ分かりませんでした。歴史的な価値もありそうで、とても興味を惹かれるので、時間ある時に詳しく調べてみます。
0
まず平尾団地の外周道路を歩いて行くと、入定塚公園があります。

Pentax K10D, DA40mmF2.8Limited
あまりに個性的な名前なので少し調べてみたら このようなページ を見つけました‥‥‥っが入定塚や十三塚が何なのか、今ひとつ分かりませんでした。歴史的な価値もありそうで、とても興味を惹かれるので、時間ある時に詳しく調べてみます。

2008/1/25 0:34
雪 その2 平尾
2008/1/24 0:03
雪 稲城及び周辺
昨日は東京は雪でした。昨日は休みだったので、久しぶりに昼くらいまで寝ていましたが、起きて窓の外を見てビックリしました。たった今ニュースを見ていたら、東京は2年ぶりの雪とありました。考えてみたら去年は雪が降らなかったんですね。私たちが平尾に引っ越して来てからは2回目の雪ですが、一昨年は写真に興味がなかったので、平尾の雪景色を写真で撮るのは今回が初めてです。今日が休みの日で本当に幸運でした。
まずはこのブログで何度もご紹介している団地の桜並木です。

Pentax K10D, DA40mmF2.8Limited
0
まずはこのブログで何度もご紹介している団地の桜並木です。

Pentax K10D, DA40mmF2.8Limited

2008/1/23 1:03
2008年の夜明け 稲城及び周辺
もう随分前の様な気がしますが、今年の元旦は初日の出を撮りたくて、明け方から多摩川へ行きました。まずは、多摩川原橋の上から撮った写真です。

Pentax MZ-S, DFA50mm Macro F2.8
Kodak 100UC, EPson F-3200, 三脚
もう少しアップ出来る予定だったのですが、今日スキャンしたフィルムはアップ出来そうなのがこれしかありませんでした。もう時間も遅いので明日以降に続けます。
0

Pentax MZ-S, DFA50mm Macro F2.8
Kodak 100UC, EPson F-3200, 三脚
もう少しアップ出来る予定だったのですが、今日スキャンしたフィルムはアップ出来そうなのがこれしかありませんでした。もう時間も遅いので明日以降に続けます。
