2007/6/19 23:35
鶴岡八幡宮 お出かけ
前回からの続きで、連休頃からのフィルムの整理を兼ねて、スキャンした写真をアップして行きます。今回は鎌倉の鶴岡八幡宮です。池の写真を何枚か撮りましたが、この日はうっかりPLフィルターを忘れました。やっぱりPLフィルター使った方がいい感じに仕上がりますね。

Pentax MZ-S FA50mmF1.4
Kodak エリートクローム100, Epson F-3200
0

Pentax MZ-S FA50mmF1.4
Kodak エリートクローム100, Epson F-3200

2007/6/17 22:46
よこやまの道 稲城及び周辺
最近何故か慌ただしく、1週間以上も写真を撮りに行っていません。昨日はこのあたりは、1年に何日あるだろう?と言う程の素晴らしい天気で、本当に悔しい思いをしました。
今日は連休頃から撮りためていたフィルムを整理がてらスキャンしたので、何枚かアップします。まずは、稲城市と多摩市の境の尾根にある、万葉集にも読まれたと言う古道、よこやまの道の写真をアップします。

Pentax MZ-S Tokina AT-X280 AF Pro
Kodak エリートクローム100, Epson F-3200
0
今日は連休頃から撮りためていたフィルムを整理がてらスキャンしたので、何枚かアップします。まずは、稲城市と多摩市の境の尾根にある、万葉集にも読まれたと言う古道、よこやまの道の写真をアップします。

Pentax MZ-S Tokina AT-X280 AF Pro
Kodak エリートクローム100, Epson F-3200

2007/6/13 10:32
黒川東農村広場 その4 稲城及び周辺
前回からの続きで、黒川東農村広場を抜けて若葉台駅への途中で撮った写真をアップします。今日の3枚は全て駅までの途中の農家の庭先で撮った物です。

Pentax *istDL2 DFA50mm Macro F2.8
0

Pentax *istDL2 DFA50mm Macro F2.8

2007/6/12 21:44
黒川東農村広場 その3 稲城及び周辺
昨日の続きで、黒川東農村広場で撮った写真をアップします。昨日はピンクのカンパニュラをアップしましたが、今日はムラサキのをアップします。

Pentax *istDL2 DFA50mm Macro F2.8
0

Pentax *istDL2 DFA50mm Macro F2.8

2007/6/11 2:21
黒川東農村広場 その2 稲城及び周辺
少し間隔があいてしまいましたが、前回からの続きで、黒川東農村広場で撮った写真をアップします。前に一度写真を撮ってアップしたカンパニュラをまた撮って来ました。飽きもせずにカメラにはマクロレンズが付いています。

Pentax *istDL2 DFA50mm Macro F2.8
0

Pentax *istDL2 DFA50mm Macro F2.8

2007/6/6 0:48
黒川東農村広場 稲城及び周辺
今日は、久しぶりにゆっくり写真を撮りたかったので、朝1時間くらい余裕をみて、若葉台まで歩いて行きました。主に私がいつも写真を撮っている黒川東農村広場での写真です。
若葉台周辺は最近怒濤の勢いで開発が進んでいますが、ケーズデンキも出店する見たいです。どうやら駅の北側は全てビルで埋め尽くされそうな勢いですが,南側は今のままであって欲しいものです。

Pentax *istDL2 DFA50mm Macro F2.8
0
若葉台周辺は最近怒濤の勢いで開発が進んでいますが、ケーズデンキも出店する見たいです。どうやら駅の北側は全てビルで埋め尽くされそうな勢いですが,南側は今のままであって欲しいものです。

Pentax *istDL2 DFA50mm Macro F2.8

2007/6/4 21:18
薬師池公園 後編 稲城及び周辺