2007/3/31 23:52
千鳥ヶ淵の夜桜 お出かけ
今日はライトアップされた桜が見たくて九段下の千鳥が淵へ行って来ました。普段夜景を撮る事が殆どなく、長時間露出の経験が無いに等しい為、単なる露出の確認と練習で終わった様な気がします。MZ-S も持って行ったけれど勿体なくて使いませんでした。また、強い風が吹き続けていて桜の花が止まる事はありませんでした。被写体ぶれを利用した作画を精一杯イメージしましたが、こちらも初めての事なので、確認と練習で終わってしまいました。

Pentax *istDL2 FA20-35mmF4AL, 三脚使用

Pentax *istDL2 FA MACRO 100mm F2.8, 三脚使用

Pentax *istDL2 FA MACRO 100mm F2.8, 三脚使用
0

Pentax *istDL2 FA20-35mmF4AL, 三脚使用

Pentax *istDL2 FA MACRO 100mm F2.8, 三脚使用

Pentax *istDL2 FA MACRO 100mm F2.8, 三脚使用

2007/3/30 23:51
子供の国 稲城及び周辺
水曜日から木曜日にかけて、春休みで遊びに来ていた甥っ子と姪っ子を連れて、昨日はこどもの国へ遊びに行きました。桜を始め春の花々がきれいに咲いていて、写真を撮るには最高の状況だったのですが、子供の相手に忙しく、隙をみて数枚撮っただけです。本当は昨日アップするつもりだったのですが、久しぶりに子供と遊んでくたくたに疲れて、早く寝てしまいました。今日は筋肉痛の様で、体中が痛いです。

Pentax *istDL2 FA80-320mmF4.5-5.6

Pentax *istDL2 FA80-320mmF4.5-5.6

Pentax *istDL2 DA18-55mmF3.5-5.6AL
今日出かける時に平尾の桜並木を撮ろうとデジカメを持って出ましたが、な、な、なんと!メモリーカード忘れました 朝降っていた雨が止んで、天気が良かっただけにショックですが、取りに帰る時間がなく、あきらめました。
0

Pentax *istDL2 FA80-320mmF4.5-5.6

Pentax *istDL2 FA80-320mmF4.5-5.6

Pentax *istDL2 DA18-55mmF3.5-5.6AL
今日出かける時に平尾の桜並木を撮ろうとデジカメを持って出ましたが、な、な、なんと!メモリーカード忘れました 朝降っていた雨が止んで、天気が良かっただけにショックですが、取りに帰る時間がなく、あきらめました。

2007/3/28 23:09
平尾周辺散歩 平尾
3月の初め頃に散歩しながら撮り歩いていたフィルムが上がって来たので、これからアップして行きたいと思います。フィルムで撮った写真をブログで紹介する場合は、少し時間差になってしまうので、まずは梅の木です。

Pentax MZ-S FA50mmF1.4,
コニカミノルタクロームシンビ100 Epson F-3200

Pentax MZ-S FA50mmF1.4,
コニカミノルタクロームシンビ100 Epson F-3200
ちなみに、今回のフィルムはコニカミノルタクロームです。コニカミノルタがカメラ事業から撤退した後に、在庫限りで売られていたのを何本か買った中の最後の1本です。もう店頭では見かけないので、これでコニカミノルタのフィルムを使う事はもう無いでしょう。残るフジとコダックには本当に頑張ってもらいたいです。
最後に今日の平尾周辺の桜の様子を1枚アップします。日が暮れる少し前に撮ったので少し暗い雰囲気です。

Pentax *istDL2 FA20-35mmF4AL
0

Pentax MZ-S FA50mmF1.4,
コニカミノルタクロームシンビ100 Epson F-3200

Pentax MZ-S FA50mmF1.4,
コニカミノルタクロームシンビ100 Epson F-3200
ちなみに、今回のフィルムはコニカミノルタクロームです。コニカミノルタがカメラ事業から撤退した後に、在庫限りで売られていたのを何本か買った中の最後の1本です。もう店頭では見かけないので、これでコニカミノルタのフィルムを使う事はもう無いでしょう。残るフジとコダックには本当に頑張ってもらいたいです。
最後に今日の平尾周辺の桜の様子を1枚アップします。日が暮れる少し前に撮ったので少し暗い雰囲気です。

Pentax *istDL2 FA20-35mmF4AL

2007/3/27 23:36
春の色彩:最終回 平尾
今日は桜並木の写真を撮る事ができませんでした。一昨日までシリーズでアップしていた平尾の春の写真が後少し残っているので,アップします。

Pentax *istDL2 FA50mmF1.4

Pentax *istDL2 FA50mmF1.4
もう一枚はおまけですが、昨日多摩川を自転車で走っている時に目に飛び込んで来た菜の花の写真です。

Pentax *istDL2 FA MACRO 100mm F2.8
0

Pentax *istDL2 FA50mmF1.4

Pentax *istDL2 FA50mmF1.4
もう一枚はおまけですが、昨日多摩川を自転車で走っている時に目に飛び込んで来た菜の花の写真です。

Pentax *istDL2 FA MACRO 100mm F2.8

2007/3/26 23:35
桜速報 平尾
今日も出かける前に桜並木の様子を撮ってきました。

Pentax *istDL2 FA28-70mmF4AL

Pentax *istDL2 FA28-70mmF4AL
遠目に見るとかなり開花しているように見えますが、多分まだ5割弱程度だと思います。場所によってもばらつきがあり、木によって開花状況はまちまちです。見頃は週末になるのでしょうか?何はともあれ楽しみですね。
次の写真は稲城第二小学校の枝垂れ桜です。天神通りに面していて、この前車で前を通った時から気になっていました。今日は自転車で出かけたので立ち寄って撮りました。

Pentax *istDL2 FA28-70mmF4AL
0

Pentax *istDL2 FA28-70mmF4AL

Pentax *istDL2 FA28-70mmF4AL
遠目に見るとかなり開花しているように見えますが、多分まだ5割弱程度だと思います。場所によってもばらつきがあり、木によって開花状況はまちまちです。見頃は週末になるのでしょうか?何はともあれ楽しみですね。
次の写真は稲城第二小学校の枝垂れ桜です。天神通りに面していて、この前車で前を通った時から気になっていました。今日は自転車で出かけたので立ち寄って撮りました。

Pentax *istDL2 FA28-70mmF4AL

2007/3/25 20:32
春の色彩その3 + 桜速報 平尾
昨日の続きで、一昨日団地内で撮った春の写真をアップします。その前に恒例?の今日の桜情報です。今日は悪天候と仕事の都合で私は写真を撮る時間がありませんでしたが、うちのかみさんが商店街へ買い物に行ったついでに撮って来てくれました。ここはいつもご紹介している桜並木とは別の所です。写真を見る限り、かなり開花して来ていて、遠目にも桜の花を確認する事が出来そうです。おそらく週のなかばあたりには満開でしょう。

Pentax *istDL2 FA28-50mmF4AL
ここからは一昨日の写真です。「春の色彩」という大げさな表題を付けたくなったのはこの写真のせいです。我ながら春らしい華やかな色が表現出来た!と、撮った時は思いました。

Pentax *istDL2 FA50mmF1.4

Pentax *istDL2 FA50mmF1.4
0

Pentax *istDL2 FA28-50mmF4AL
ここからは一昨日の写真です。「春の色彩」という大げさな表題を付けたくなったのはこの写真のせいです。我ながら春らしい華やかな色が表現出来た!と、撮った時は思いました。

Pentax *istDL2 FA50mmF1.4

Pentax *istDL2 FA50mmF1.4

2007/3/24 20:17
春の色彩その2 + 桜速報 平尾
昨日の続きで団地内を散歩しながら撮った春の写真をアップする前に、今日の桜並木の様子を1枚アップします。昨日マクロレンズが欲しいと書きましたが、あっさりと却下されたので私の父のマクロレンズを借りて来ました。ただ、100mm のマクロレンズをAPS-C サイズのCCDのデジタルカメラで使うと 35mm 換算で 153.5mm になるので、手持ちではちょっと無理ですね。三脚を持ち出して撮影しましたが、風が強いと大変です。マクロは難しいです
なお、肝心の開花状況は、まだ1割に成るか成らないか位だと思いますが、昨日よりは大分開花していると思います。

Pentax *istDL2 FA Macro 100mm F2.8
下の2枚も同じく桜の木ですが、昨日の写真です。昨日は快晴だったので、春らしい明るい色彩が感じられました。

Pentax *istDL2 FA50mmF1.4

Pentx *istDL2 FA50mmF1.4
あと何枚かアップしたいのがあるので、明日以降に続きます。
0
なお、肝心の開花状況は、まだ1割に成るか成らないか位だと思いますが、昨日よりは大分開花していると思います。

Pentax *istDL2 FA Macro 100mm F2.8
下の2枚も同じく桜の木ですが、昨日の写真です。昨日は快晴だったので、春らしい明るい色彩が感じられました。

Pentax *istDL2 FA50mmF1.4

Pentx *istDL2 FA50mmF1.4
あと何枚かアップしたいのがあるので、明日以降に続きます。
