お客様のトラブル&オーダー集
お客様のご依頼の一部です。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
1/17
RX-7(FD3S)マツダスピード製のリアスカート修理
1/16
RX-7(FD3S)クーラント漏れ
1/15
RX-7(FD3S)フルード漏れ
1/14
RX-7(SA22C)キャブレター清掃
1/13
RX-7(FC3S)水温センサーアダプター
過去ログ
2021年1月 (7)
2020年12月 (12)
2020年11月 (8)
2020年10月 (4)
2020年9月 (8)
2020年8月 (14)
2020年7月 (3)
2020年6月 (15)
2020年5月 (14)
2020年4月 (17)
2020年3月 (11)
2020年2月 (3)
2020年1月 (5)
2019年12月 (11)
2019年11月 (13)
2019年10月 (2)
2019年9月 (11)
2019年8月 (7)
2019年7月 (3)
2019年6月 (3)
2019年5月 (6)
2019年4月 (4)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2019年1月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (6)
2018年8月 (5)
2018年7月 (4)
2018年6月 (3)
2018年5月 (8)
2018年4月 (6)
2018年3月 (15)
2018年2月 (17)
2018年1月 (6)
2017年12月 (16)
2017年10月 (1)
2017年9月 (7)
2017年8月 (8)
2017年7月 (3)
2017年6月 (4)
2017年5月 (2)
2017年4月 (6)
2017年3月 (2)
2017年2月 (5)
2017年1月 (5)
2016年12月 (8)
2016年11月 (5)
2016年10月 (4)
2016年9月 (5)
2016年8月 (5)
2016年7月 (5)
2016年6月 (4)
2016年5月 (13)
2016年4月 (8)
2016年3月 (9)
2016年2月 (12)
2016年1月 (10)
2015年12月 (5)
2015年11月 (8)
2015年10月 (10)
2015年9月 (6)
2015年8月 (10)
2015年7月 (3)
2015年6月 (10)
2015年5月 (11)
2015年4月 (9)
2015年3月 (5)
2015年2月 (9)
2015年1月 (4)
2014年12月 (10)
2014年11月 (11)
2014年10月 (11)
2014年9月 (14)
2014年8月 (14)
2014年7月 (6)
2014年6月 (5)
2014年5月 (7)
2014年4月 (10)
2014年3月 (2)
2014年2月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (6)
2013年11月 (6)
2013年10月 (9)
2013年9月 (5)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (10)
2013年5月 (4)
2013年4月 (9)
2013年3月 (2)
2013年2月 (3)
2013年1月 (1)
2012年12月 (8)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年9月 (6)
2012年8月 (7)
2012年7月 (7)
2012年6月 (8)
2012年5月 (8)
2012年4月 (6)
2012年3月 (5)
2012年2月 (3)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (6)
2011年8月 (2)
2011年7月 (4)
2011年6月 (2)
2011年5月 (9)
2011年4月 (1)
2011年3月 (2)
2011年2月 (3)
2011年1月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (1)
2010年6月 (4)
2010年5月 (4)
2010年4月 (6)
2010年3月 (6)
2010年2月 (4)
2010年1月 (1)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (3)
2009年9月 (1)
2009年8月 (9)
2009年7月 (7)
2009年6月 (12)
2009年5月 (11)
2009年4月 (7)
2009年3月 (6)
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年12月 (7)
2008年11月 (5)
2008年10月 (2)
2008年9月 (6)
2008年8月 (2)
2008年6月 (2)
2008年5月 (1)
2008年4月 (2)
2008年3月 (1)
2008年2月 (1)
2007年10月 (1)
2007年6月 (2)
2007年1月 (21)
2006年8月 (1)
記事カテゴリ
ご挨拶 (1)
RX-7(SA22C) (12)
RX-7(FD3S) (521)
RX-7(FC3S) (144)
RX-8(SE3P) (60)
ロードスター(NA) (7)
マツダ (22)
レクサス (1)
トヨタ (28)
ホンダ (32)
BMW (13)
VW (1)
三菱 (9)
スバル (4)
日産 (19)
スズキ (12)
etc (27)
リンク集
I-Feelin'
アイフィーリンのBBS
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
自由項目1
最近のコメント
8/28
わたっぺ様 お早う…
on
RX-7(FD3S)異音とトラブル-エラーコード45-
8/28
おはようございます…
on
RX-7(FD3S)異音とトラブル-エラーコード45-
11/17
いえいえ。 こちら…
on
エアクリーナーとアンカーボルト
11/16
ありがとうございま…
on
エアクリーナーとアンカーボルト
拍手ランキング
1位
RX-7(FD3S)フルード漏れ
3拍手
2位
RX-7(FC3S)水温センサーアダプター
3拍手
3位
RX-7(FD3S)ダイアグコード56
1拍手
4位
RX-7(SA22C)燃料系の不具合
1拍手
5位
RX-7(SA22C)キャブレター清掃
1拍手
1/10〜1/17までのランキング結果です。
ブログサービス
Powered by
2009/6/24
「IS350スピードリミッター」
レクサス
今回のお客様のオーダーは当店では珍しいレクサスIS350です。
HKSのスピードリミッターのVACです。
最近の車はリミッター制御も複雑になっているので、後付リミッターカットの商品は殆どCPUと言って良い様なこんなタイプの物が付きます。
このレクサス用もリミッターカット後のオートマ制御もしています。
ちなみに年式によっては注意が必要ですから、必ずメーカーや販売店に確認が必要です。
何気にバックスタイルもかっこいいIS350です。
0
タグ:
IS350
VSC
スピードリミッター
投稿者: 店長
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”