RX-7(FC3S)リアロアアームのブッシュ交換
さっと見渡すと・・。

クラックが入ってます。
これキャンバーADJ入れてる車は必ず入いります。
車高を下げてキャンバー補正するとどうしても無理がかかるのです。
今回はヒビが広がらない様に応急で直して、後日オーナーさんがしっかりパッチを当てて直すそうです。

マフラーに穴空いてました。

ノーマルマフラーが穴が空くという事は相当中は酷いと言う事です。
こちらもオーナーさんの方で修理を試みるそうです。
でも残念ながら遅かれ早かれ交換時期が来るでしょう。

ノーマルブッシュが固着していて中々抜けませんでしたが何とか抜いて、ロアアーム前側はスーパーナウ製のピロにしました。

トーコンキャンセラーはナイトスポーツ製。
これで生産が終わりとか何とか・・。

リアキャリパーのピストンの切り欠きがズレいたので修正しました。
その他は純正を使用しました。
今回の作業では相変わらずドライブシャフトとハブのスプラインが固着しておりかなり時間がかかりました。無理に外すと両方痛めてしまうので無理はしません。
本来はアライメントもと言う事でしたがフロントピロアッパーにガタがありそれを修理してからという事になりました。

0