RX-7(FD3S)のフルブッシュ交換です。

所がリアスタビのブッシュが写真の型番は出るのだが細い13.8パイは生産廃止していました。

FDのブッシュは多いので時間もかかります。
写真はロアアームとトーコンリダクトのピロ部。

スタビブッシュが生廃の為、選択はこれしかありません。
Doエンジンリングさんのスタビブラケット。

しかし、値段の割にはそのまま取り付かず加工が必要です。
その為、取り付けには切削工具が必要であり、どこを加工するかの適切な図解は無い為、素人さんのDIYではお手軽では無いので専門ショップ等の技術がある所向けの部品です。
この辺(加工無しでの取り付け)はこの商品の改善ポイントであると思います。
何とか加工も終わり全ての作業が完了しました。
FDの場合、全て交換すると全く違う印象の車になります。

0