今回のご依頼は先日ちょこっとご紹介したFDのラジエター修理のその後です。
ラジエターの修理が完了したので、組み付けクーラントエア抜きしがてら途中ストップしていた導風板の型紙製作を開始。

某ショップオリジナルのVマウントですが、既にオリジナルではありません。
ラジエターのタンク改良、ステー製作、導風板。

もちろんサイド側も製作。こちらは外せます。

こちら側はバンパーに固定。

ちょっと見づらいですが車高も調整しました。
その他はエンジン調整と点検。
こういった下積みチューンとメンテが、実は一番大事なのです。
皆さんも今一度見直してみたらいかがでしょ?

0