委託販売
2011年に一度委託販売をいたしましたが10年を得て改めて販売いたします。
車両価格はASK
公認取得車
機関維持の為定期的に運転しています。
スポーツ走行はしていません。

フロント

ホイールはワーク

リアウイングは子持ちタイプ

マフラーが加速騒音に合わず交換しました。

ヒーターホースが新しいのは一本滲みがあったので交換してあります。

エンジンルーム

室内はシートが変わってます。

ステアリングはこのステアリングではありません。
別の付けてお渡しします。

リアシート部はアンフィニ用のストレージボックスになっています。

シートはレカロがダメになったのでスパルコに交換してあります。
写真は一部2012/2月当時の物なので最近の写真に随時入れ替えさせて頂きます。
内装等は一部変更有、ボディに錆びやヒビがあります。
FC3S 平成3年式
チューニングスペック
エンジン系:リビルドエンジン(マツダエース)、エアクリーナー(APEXi)、To4E
制御系:メインCP(RE雨宮)、プロフェックB(トラスト)
冷却系:前置きI/C(トラスト)、3層ラジエター
排気系:Frバイプ、コンパーター(TIC)、マフラー(ナイトスポーツ)
点火系:FDオルタ、プラグコード(ノロジー)
燃料系:720ccINJ、INJレジスター、NISMO燃料ポンプ
使用オイル:10W-40
動力系:ORC409、FDトルセンLSD
サスペンション:セクション車高調、強化ハブ(KSP)、スタビ(arc)
ブレーキ系:強化ブレーキホース、ディスクパッド(純正同等品)
エクステリア:Frバンパー(RE雨宮)、純正ボンネット(アルミ)用ダクト、GTtypeウイング(RE雨宮)、オーバーフェンダー(RE雨宮)、電動エアロミラー(RE雨宮)、
ボディ剛性系:前後タワーバー、4点式ロールバー
インテリア:フルバケ(スパルコ)、電子式ブースト、水温、油圧、油温計(トラスト)、、オーディオ&スピーカー(ケンウッド)、ETC(三菱)、リモコンドアロック、アンフィニBOX
タイヤ:TOYO
ホイール:WORKマイスターS1
コメント:この度オーナー様の意向により再販となりました。
不具合箇所
平成20年に大規模な修理をしましたが、現在運転席側ドアにクラックがあり、サイドステップ、フロントフェンダーには塗装の浮き、ひび割れがあります。
サンルーフは修理の繰り返しにより次回修理時は交換が必要かもしれません。
開けると閉まらなくなる事があります。
リアワイパーは不動
エアコンを使うとアイドリングが不安定になり息継ぎをしエンストするので使用しておりません。前置きインタークーラーの取付けの為にエアコンガス圧が上昇しすぎる為と思われます。電動ファンは2個使用しています。
始動直後はミッションの入りが悪いです。
暖気後は入ります。
セッティングは前オーナーがエンジン載せ替え時にRE雨宮にて80パイフルサイズスポーツマフラーにて当時セッティングをしたそうです。
SDコンバーターにしてからセッティングしておりませんので一度セッティングが必要だと思いますが他の修理箇所で中々、手が回りませんでした。
余談、このエアロパーツは昔の富士スピードウェイで行われていた実戦(JSSレース)で使われいたのと同じデザインのエアロパーツです。
JSSはローカルでしたが、今で言う所のGTレースのはしりみたいなカテゴリーでした。
実際、GTレースの初期の頃は走っていました。
2021/2/3編集

3