友人でネオヒストリック推進者のでしごとタックさんから、今回の耐久エントリーに際しオイルサポートを頂いた。サポートして頂いたオイルは「A.S.H」(アッシュ)オイル。数年前から鈴鹿フォーミュラの間で使用頻度が極端に上昇した高性能オイル。300kmという長丁場、二人のドライバーによりドライブされるレースカーは、まさに「過酷」な状況にさらされる。
最悪なケースとしてエンジンブローも考えられる、少しでも最悪なケースを回避する為に高性能オイルは必需品だ。
アッシュは「100%化学合成油を使用した(PSEは部分合成油)高性能オイルです。油膜の安定性とロングライフにこだわり、合成油の本来の性能を低下させてしまうポリマー(増粘剤)を全く使用せず、化学合成油の最大の特徴である熱安定性・酸化安定性を高い次元で確保する事に成功しています。」という特徴を持つオイル。
WEST神谷社長をはじめこういった皆さんの応援+支援のおかけで耐久に向け着々と準備は進行中。
ペアを組む渋谷選手も、とてもフレンドリーで様々な面で協力をしてくれ本当に力強い。当日も、その実力をいかんなく発揮して頂けるものと今から楽しみでならない。
http://www.jcd-products.com/
