アプリリア RSV4 FACTORY
WSBで話題のRSV4がやっと日本上陸です。
THE SUPER BIKE IS BACK.
RSV4 FACTORY
Maxスピードでサーキットを走ったとき、周回を重ねるごとに、瞬間を刻むごとに、そしてスリルを味わうごとに今までにない別世界の感覚に襲われることになるでしょう。この感覚はまさにエンジンと心臓が直結しているかのようなものです。情熱と競争心、そしてアドレナリンにあふれるライダーのためのマシン。それこそが、アプリリアの求めるものであり、スーパーバイク世界選手権に返り咲き、伝説となるRSV4 FACTORYなのです。
アプリリアのワークスライダーがテストを重ね、並外れたパワーを手なずけ、かつてない高効率なマシンを実現しました。それらを結集してアプリリアのR&Dがレース部門と緊密な共同作業によって開発しました。
RSV4 FACTORYは、アプリリアが開発した初の4気筒マシンであり、スーパーバイク世界選手権のベースマシンとして市販される本物のレーサーレプリカでもあります。特徴的なレイアウトのエンジンやコンパクトな車体、最新のエレクトロニクス、比類ない軽さは、すべてサーキットで勝つために生まれたものです。昨日までは想像もできなかった世界へ、あなたをいざなうマシンです。
究極のパフォーマンス
RSV4 FACTORYの革命は、その心臓であるエンジンから始まります。あなたは65°V型4気筒エンジンの強力な咆哮を聞き、その素晴らしい性能をサーキットで目にするでしょう。
事実、この65°V4エンジンは、これまでにアプリリアが開発したエンジンの中で、最も革命的であり、最もパワフルなエンジンです。
狭角V型のレイアウトは、2気筒エンジンに匹敵するほどのコンパクトな4気筒エンジンを可能にし、シャーシへのフィッティングを最適化しています。また、オーバースクエアなシリンダーヘッド形状は、パワーとトルクを向上させるうえでアドバンテージとなりました。振動を低減させるカウンターシャフト採用により、並列4気筒エンジンよりも少ない振動を実現しています。また、マグネシウムなどの軽合金を用いることで、全体の重量も低減させています。
最先端のエレクトロニクス
レース向けの最良の機械工学、設計、エンジン製造技術で造られた65°V4エンジンは、最先端のエレクトロニクスによって制御されます。ライド・バイ・ワイヤによるマルチマップテクノロジーはパワーデリバリーの制御に、無限の可能性を開くものです。そして、手元でマッピングを選択することで、エンジン特性を変えることを可能にします。
T - TRACK:サーキット用のモード。
スロットルの開け始めからフルパワーを発揮させます。
S - SPORT:公道での楽しさを追求したモード。
スムーズでレスポンスの良い制御で走りを楽しめます。
R - ROAD:どんな状況下でも楽しめるモード。
パワーを和らげ、路面状況に関わらず開けやすい制御。
究極のデザイン
RSV4 FACTORYのスタイリングは、開発の際の重要度では2番目とされていました。最も重要視されたのは、もちろんレースでの勝利です。ミリ単位、グラム単位でのデザインのすべては、レースの世界での効率を優先したものです。これほどコンパクトで、これほど効効率の高いマシンは、これまで存在していません。だからこそ、このマシンは美しいのです。
究極のハンドリング
長年の選手権レースにおける幾多の勝利と、幾夜にもおよぶ情熱と作業によって、RSV4 FACTORYのシャーシは現在のレベルに達しました。アプリリアのレース部門における緻密な研究と、頻繁に繰り返されたテストの成果です。今までのRSVのシャーシは、レース界におけるベンチマークとなっていました。しかし、アプリリアの技術者たちは自らそれを超えてみせました。
完璧なバランス
ハイパワーなエンジンと同等の価値があるのが、車体バランスの良さです。前輪52%、後輪48%の理想的な重量バランスは、レース用のプロトタイプと同一のものです。コンパクトな狭角V4エンジンによって車体設計の自由度が増し、フューエルタンクをシート下に配置することが可能になりました。これによって、燃料の残量によってハンドリングが変化することがなくなり、マスの集中化も実現しています。
レース参戦も可能なブレーキ
ブレーキシステムには、現在のレースシーンで使用されている最高のものを採用しました。フロントブレーキは強力で正確なコントロールが可能なブレンボのモノブロック「Serie Oro」4ポッドキャリパーに、ラジアルポンプのマスターシリンダーをセット。320mmのダブルディスクは軽量な専用アルミニウム製フランジにマウントされます。リアブレーキもブレンボの「Serie Oro」2ポッドキャリパーで、スウィングアームにダイレクトマウントされ、220mmのディスクをコントロールします。これらのシステムは、現在のレーシングテクノロジーの分野で利用可能なベストのものです。
超軽量ホイール
もうひとつ、注目すべき特徴が鍛造アルミニウムのホイールです。オリジナルデザインのホイールは、従来モデルよりも前後約1kg軽量で、バネ下重量と回転イナーシャを軽減し、ライダーの操作に対するマシンの反応を高めています。
アルミニウム・フレーム
最先端技術を用いたアルミニウムのフレームは、アプリリアの伝統に基づき鍛造と加圧成形の組み合わせで造られています。高いレベルのねじれと曲がりに対する剛性を誇り、コーナーリング時のコントロール性と信頼感を高めました。スウィングアームもアプリリアのレース経験から生まれたもので、アルミニウムの鍛造と加圧成形の組み合わせにより、堅牢で軽く、オーリンズのフルアジャスタブル・レーシングサスペンションと相まって、極めて高い反応性を誇ります。
あなたの思いのままに仕上げることができる唯一の市販車
RSV4 FACTORYは本当の意味で、そのままサーキットで走行可能 “READY FOR THE TRACK” な初の4気筒マシンです。革新的な設計哲学、そして現在利用可能な最先端のレース・テクノロジーが注ぎ込まれていることに加え、ほとんど無限ともいえる調整機構を備えているという事実がその根拠です。あらゆるコースやライディングスタイルに合わせられるセッティングの幅こそ、サーキットで求められるものだからです。
この装備でこの価格なら安いと思います。
RSV4 FACTORY
価格 ¥2380000
現在店頭には置いてませんが、近日中に1台入荷する予定です。(少し先ですが
このファクトリー以外に、安いRSV4も販売されます。こちらは、200万以下です。

0