2006/8/28
走行会&スクール>無事終了しました。快晴で嫌になるくらい?一日ライディングできたはず?です!あと、スクールも好評でよかったです!みんな、午後から速くなってた〜あとドリフトも!
まず、デビルマフラーですが、中速から一気に吹けあがります!トルク感もモリモリです。。現在のセッティングではちょっと薄かったようでジェッティング変更後は好調でした。特に、上のパワーの出方がgood!!ロギングして、LAPメーター見たら、ピーク回転域&常用回転数が、少しあがってました! いままで、スリップオンに変えた時でもかなり、体感に変化があり使ってました!で今回から使用のデビルチタンフルエキはまだ、そこから(スリップオンマフラー状態から)だいぶ体感できるくらいなので、かなりよかったです!(ノーマルからなら、劇的に変化します!)間違いなくオススメ出来るマフラーです!

次は、今回より使用のHYOD レザースーツ!(HYOD ADONIS モタード仕様)コレが、軽くて動きやすいっ!!しかも、セミオーダーなのに、フルオーダーみたいにフィットします!上半身をモタード仕様に多数オプション入れたので、かなり自由に動きます!腕と上半身の姿勢作りが自由度高いです!!腕にもオプションシャーリング入れたので、肘の曲がり方がすごくイイです。あと、全身メッシュが標準装備なので、真夏も快適でした!あと、インナーがすべて、取り外し可能で汗だくになったあとの、ケアがしやすくてイイです。この辺もモタードには最適ですね!グローブもオフグローブみたいに使いやすく(動かしやすく)、しかも素材は革なので安心!(HSG-002ST-X2) あと、ハイスピードコースではロード用最高スペックの(HRG-002レーシング)を使用します!!写真は、スーツが変わって、自分ではないみたいに見える走行カットです!
まず、デビルマフラーですが、中速から一気に吹けあがります!トルク感もモリモリです。。現在のセッティングではちょっと薄かったようでジェッティング変更後は好調でした。特に、上のパワーの出方がgood!!ロギングして、LAPメーター見たら、ピーク回転域&常用回転数が、少しあがってました! いままで、スリップオンに変えた時でもかなり、体感に変化があり使ってました!で今回から使用のデビルチタンフルエキはまだ、そこから(スリップオンマフラー状態から)だいぶ体感できるくらいなので、かなりよかったです!(ノーマルからなら、劇的に変化します!)間違いなくオススメ出来るマフラーです!

次は、今回より使用のHYOD レザースーツ!(HYOD ADONIS モタード仕様)コレが、軽くて動きやすいっ!!しかも、セミオーダーなのに、フルオーダーみたいにフィットします!上半身をモタード仕様に多数オプション入れたので、かなり自由に動きます!腕と上半身の姿勢作りが自由度高いです!!腕にもオプションシャーリング入れたので、肘の曲がり方がすごくイイです。あと、全身メッシュが標準装備なので、真夏も快適でした!あと、インナーがすべて、取り外し可能で汗だくになったあとの、ケアがしやすくてイイです。この辺もモタードには最適ですね!グローブもオフグローブみたいに使いやすく(動かしやすく)、しかも素材は革なので安心!(HSG-002ST-X2) あと、ハイスピードコースではロード用最高スペックの(HRG-002レーシング)を使用します!!写真は、スーツが変わって、自分ではないみたいに見える走行カットです!

投稿者:■hoops■