去る1月14日のこと。
3連休中、八幡平BC〜安比スキー場とお泊りスキーに行き、1日くらいは娘をスキーに連れて行かなければいけません。
と思って朝起きたら、娘は「スキーいかない、ピアノがいい。」ですと。
ではしょうがないので、お父さんだけゲレンデ行ってきます。
今シーズン、山形県東根市の黒伏高原スキー場(ジャングル×ジャングル)がなんとなくベース。
9時半に到着し、イーストのリフトに並んだら隣がテレマークスキー。
ヘルメットに「ボディリセット・テレマーク」のステッカー。そういえばネットで見たことがありました、とお話しながらリフトに乗っているうちに、ではレッスンをとなりました。
基本のストレッチング(伸身抜重)
内側アウトエッヂ
谷回り
外足接地
内側たたみ込み(内傾)
外向傾
そしてストレッチングで切り替え
シンプルに、スムーズにとの指導
この谷回りの動きが自分の中にないんだな、とわかりました。
さらにこれらのトレーニング方法をいくつか教えていただき、最後は現役レーサーの高速カービングターンを見せていただいて2時間終了、2千円也(安いです!)。
とてもわかりやすい説明と指導で、大変参考になりました。
レッスン後のマッサージ(こちらが本業?)もセットできるようです。
すべりに伸び悩みのテレマークスキーヤーさんはぜひチェック!
ボディリセット・テレマークスクール
http://www.body-reset.info/05/
ブログはコチラ
http://10972254.at.webry.info/

0