
鳥海山ぐるっと一周MTBサイクリングに今年も参加!
自転車も持っていない初心者なのに、今年新設された「エリートコース」にエントリー!?
今年もぼろぼろになって何とか完走できました!!
自転車貸してくれたほか、今回もあれこれとお世話になったOTMさんありがとう。
ジョン君とは途中まで一緒だったけど、しっかり鍛えてきたようで、途中から追いついていけなかった。北海道からの参加、完走おめでとう!
鳥海山を望みながら、ダートを含む一周160kmを自分の力で走り、最後は日本海へ戻ってくるこの企画、東北・鳥海山の魅力を満喫できます。
周辺には海の幸山の幸里の幸、さらには温泉や豊かな森林、沢山の湧き水、うまい酒などなど自然と人間の距離が近く感じるような魅力的なスポットが沢山あるし、ぜひ多くの人に楽しんでいただきたいです。
前夜は象潟漁港付近のキャンプ場でキャンプして、B級グルメでも大人気の「八戸せんべい汁」をみんなで食べました。
鳥ごぼうベースの汁の中にせんべいが入っている不思議な食べ物ですが、実際食べてみると汁のうまみを吸い込んだせんべいがとてもおいしい。
八戸はこのほかにも「いちご煮」という変わった名前の高級食材で作ったおいしい郷土料理や、煮干だしのなつかし中華そば、新鮮な魚介類の寿司や海鮮丼などなどおいしいものが沢山あります!!地酒「陸奥八仙」などもレベル高いですよ。
八戸もお勧め!
東北良いとこだ!!

翌朝は酒田で朝ラー。
麺や酒田で。うまい!
庄内は、全国的には有名ではないけど、ラーメンのレベルが高いんですよね。

お昼は山形の「冷たい肉そば」!
人気上昇中!
河北町の一寸亭(ちょっとてい)でいただきました。こちらもうまい!

0