4回目のフルマラソン@田沢湖
終盤ガタガタの内容で苦しい4時間でした。
3時間54分24秒
総合:192位/1439人
男子30代:34位/262人
公表された気温は28度。大会が設置したと思われる温度計はゴール時、31度。
昨年が21度、一昨年が18度だったのに比べると10度も高く、とにかく暑かった。
昨年は前半オーバーペースで後半がた落ちだったので、その経験を踏まえて中間地点まではぐっと落としたペース設定。
中間以降設定ペースに戻していくつもりがなんだか伸びてこず、30km近くからは逆にペースが落ち始め、35kmの急な上り坂を迎えるころには失速。苦しんだ昨年でも頑張って走った急登は、今年は歩かないのが精一杯でした。
足はつる寸前。
歩く寸前のペースでも酸素供給が追いつかない感じで、本当に動けなくなって倒れるかもしれないと思いつつも、ペアマラソンで娘が頑張ったことを考えると「遅くても走ろう」と。
結果はかろうじてのサブ・フォー完走でした。
ゴール後は座っていることもできずに寝転がり、そのうち吐き気までしてきてやばい状態でした。マラソンでこんなの初めて。
歩いて5分の駐車場まで、子供にもついていけずふらふらのオエオエでなんとかたどり着き、帰宅しました。
1つは暑さ。もう1つは、体調管理。2日前から風邪をひき、風邪薬飲んでの出走。やっぱりやめるのも自己管理として必要か。でも、年に1度の本番レースと思うとどうしても・・・。
救急車続出の今大会、乗らずに済んで何よりでした。
昨年より15分も遅いタイムにもかかわらず、順位は過去最高。やはり皆さん暑さに苦しんだんですね。
仕事で山登りが続いた直後だったりと、いろいろ気になる要素があったけど仕方がない。
改めて、できるだけ良いコンディションで、また記録に挑戦したいと思います。

2