たっぷり走ってたっぷり食べてたっぷり飲んだ夏休みでした。
まずは仙台・台原森林公園で20km走ってから新幹線で函館へ。
新幹線からもちろん飲んで、函館についたら地元の居酒屋「あかちょうちん」の暖簾をくぐります。
ナマコ酢、イカ刺し、イワシ刺し、豚串、身欠きにしんと、北海道セレクトで。ビールはサッポロラガーのビンビール。日本酒は国稀の国士無双を常温で。
2日目、七飯町の自宅から、旧道をとおって桔梗駅前、そこから函館新道へ上がり新道の側道を北上、元の国道5号線との合流点で南に折れ七飯まで、22km。午後はスイム1.5km。その後サッポロクラシックで生ラム肉の炭火焼をがっつりといただきました。
3日目、大沼国定公園ランニング。大沼公園駅から大沼を反時計回り。1週終わる手前で大沼レイクゴルフクラブ方面に右折して、JR赤井川駅横をとおり国道5号線のラッキーピエロ(ハンバーガー屋)横に出て5号線を南下、日暮山横から小沼方面に左折しスタートに戻る21km。
午後はスイム1km。夜は毛ガニとイワシの塩焼き、焼きナスでした。もちろんサッポロクラシック。日本酒は石川の天狗舞。
4日目、トレーニングはレスト。久しぶりの本格的な雨。今日は函館塩ラーメンを食べに五稜郭駅そばのてっちゃん食堂へ。昔ながらの塩ラーメンがおいしかった。
その後友人の6ヶ月の男の子を見に訪問し、晩ご飯をご馳走になりました。
イカ刺し、マグロ刺し、ホッカイシマエビボイル、毛ガニ、茹で豚等々、最高においしかった。やっぱりサッポロクラシックで。日本酒は黒竜!
5日目はまた函館新道コースで22km。雨の翌日、空気がとてもさわやかで北海道ラン満喫です。午後はスイム1.5km。夜はホッキ刺し、ツブ刺し、キュウリとミョウガのポン酢和え。今日はエビスと天狗舞。
6日目、最終日。電車が7時なので、4時発で新道コース。さみ〜!北海道はもう秋かな。
快調に走って北海道ラン終了!北海道最高!!
函館駅でお土産買って、朝市でイカ刺し定食とサッポロクラシック・樽生で北海道の休暇を締めくくりました。
いや〜北海道、気持ちいいですね。またこんな休暇を過ごしたいなと思いました。
合計100km達成でした。
正午に仙台に到着すると、幾分和らいだようだけど、やはりまだまだ暑かった。
午後はいつものボルダリングジムで3時間汗を流して、帰宅。
冷奴やグリーンサラダ、冷やしトマト、ポテトサラダ、しらすおろしとヘルシーにして、冷えたエビスビールで終了でした。
食べた飲んだ。いい休みでした。

7