2010/3/29
09-10シーズン初の泊まり山行、鳥海山 滝の小屋。
初日は予想以上の強風にやられましたが、二日目は快晴の中、広々した真っ白い新雪の斜面で気持ちよくスキーを楽しめました。
心残り無く冬終了です。
これからは春スキーを楽しみます。
関東方面などからnoppoi3氏の友人らを迎えて、大台野の牧場から滝の小屋を目指します。
最初はあったかくのんびりムードだったけど、歩き始めてまもなくから風と雪が強くなってきた。
道路のカーブをいくつかショートカットする頃にはホワイトアウト。GPSだけが頼り(5〜6台あるのでまず安心)。
森林限界を超えてから小屋までのあの一息の距離がまた、ひどいブリザード。顔痛い。
小屋には無事着き、結局いつもどおりそのまま宴会!
今回は秋田名物きりたんぽ鍋を皆さんに楽しんでいただきました。うん、おいしかった。
翌日は快晴。無風。
山頂を目指す。
けど、雪のついていないところはガリンガリン。
外輪の直前で氷のため登高不能となり滑ることに。
風で締まった新雪から、場所により徐々にふかふか。
広々のびのびとたっぷり滑りを楽しめました。
特に最後小屋下の溜まりはいい雪でした。
日帰り参加のgattiさんとも合流し、林間もしっかり楽しんで下山。
お決まりの蓬莱で山菜天ぷらそば!
ふきのとうをはじめ春の味覚を堪能して、09-10シーズン冬終了!!
さあ春山!!!
皆さん、お世話になりました。刺激受け、楽しかったです。
写真なし。

1
2010/3/22
第45回 由利本荘市クロスカントリーレース
参加、完走しました。
一般男子8km。
部門 22位/33人
総合 46位/57人
タイム 34'18''
4分/kmはまだまだきついです。これが一つの目標。
このレース、近所の裏山を走るいいコースのレースなんですが、歴史が長い。
今回で45回です。
45年前からクロスカントリーレースって名前だったのかな?
今、トレイルランニングと呼ばれ親しまれているものに近いと思いますが、なかなか楽しいコースでした。
ほんとに近所なので、トレーニングにもいいかも。
それにしても冬型の気圧配置が発達し、暴風波浪警報が発表されていたなかのレースでも、ランニングシャツ&ショートパンツなのですね・・・・!
脱帽です。寒かったよ。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》