6月も半分過ぎました。いよいよ関東地方も入梅だそうですね。
昨日14日は2年前に東北地方の大地震が起こった日です。

あの日、私は北海道へ向かうべく羽田空港におりまして、空港の大きなモニターパネルに映るニュース映像で地震の事を知りました。帰りの電車が動くのか?出発前から心配しつつ飛行機に乗った事を思い出しました。
例年、6月前半は比較的「暇」なので、旅行する場合はたいてい6月を選びます。事実!今年も前半は「怖いほど暇」でして、少し仕事に危機感を感じながら過ごしていました(^^;。思い切ってどなたかに声を掛けてプチオフや外ロケへ出かければ良かったのかな?と思っても後の祭りです(汗。
後半は軒並み忙しくなります〜。
今更ですが、老舗で「NEWフェイス」「ナノ直足」「ピュア廃盤」の動きがありました。さすが手堅く狙ってきました(笑)。しかしナノ直足なんて発売当初から言われて来た事だけに「榛名ちゃん、やっと直足買ってもらえるよぉ」と書いても、元ネタを知っている方すら少数派になりつつあります。そのくらい長かったって事です!(苦笑)
余計な事と思いつつ、同業他社を排除するのか?と勘ぐられるような中途半端な製品を出すよりも、やはり老舗はこの路線を確実に押さえるべきだと思っています。老舗に幸あれ(爆)。
さて、恒例の拍手コメント返信です。
>・・・目を皿のようにしても見えません。正義はどこへいったんでしょうかぁ!!!
あぅぅ(^^;スイマセン。正義を貫きにくい世の中になったと言うことで(笑)
>ひろかちゃん、怒ってますねぇ(汗)普通の名前じゃ結果は良くないみたいですね…。
かなり特殊な名前でなければ良い結果は出ないのか(?_?)と思っていましたら、そうでも無いようですよ。
> 定価15000円。発売前には40人が予約。ところが予約の大半はいたずらだったようです。不人気のため発売から半年後に廃番となりました。販売数は18体でした。おーひろか嬢以上にひどい\(^o^)/
あははっ(^^;、ひろかも似たような結果ですけど、いろいろな結果が出てくるのですね。不人気→廃盤は初めて見ました(爆)
>自分は「定価3000円。発売前には12人が予約。50代男性から支持され、1か月で23450体売れました。第2弾は「幼稚園の制服バージョン」で、との要望が多いです。」
嬉しくない〜〜〜(^^;幼稚園バージョンって何?(^^;;;
すご〜い(^^)、幼稚園バージョンって、やっぱり園服でしょうね。自作しましょう〜。
>「定価2300円。発売前には625人が予約。いざ発売されると、中国で模倣品が販売されるほど人気が出て世界的に大ヒット!約2500000体売れたようです!」だそうです。
ちょっぴり自慢気な***が笑えました(^^;
敢えてお名前の部分を消しました。文句なしに一番でしょうか?7桁ですよ(@@;/ 最高記録だと思います(拍手喝采)
※正義は負けましたが拍手画像交換!

22