遂に2006年に入りました。改めて、あけましておめでとうございます。
2005年は私自身の生活も例年以上に多忙を極め、非常に慌しかった上、職場の移動に伴って移動したは良いものの、旧来と比較して職場の雰囲気が著しく悪化していた影響上、そのことにかなり落胆及び失望させられましたが、今年度は雰囲気の良い環境への変貌を希望するのみならず、落ち着いて過ごせ、且つ充実した1年が過ごせることを切に願っております。
当ブログも、Elertronics Entertainmentの趣旨に沿った内容に向けて明確な方向付けをしていきたいと思っております。
題目がElertronics Entertainmentとあるからこそ、目指すは、
ここや、
ここ、そして
ここのような記事を目指したいのは当然の方向で、それが本来の私のブログの目指したかった姿そのものです。
そして、Windows系のパソコンでご覧になっておられる方向けに、昨年以上にセキュリティに対しての啓蒙思想を促すような記事を載せたいと思っており、現実私のパソコンではウィルスに感染したというケースは未だになく、これは事前予防意識があったことに伴う賜物というのは言うまでもないのですが、友人のパソコンで、ウィルスやアドウェアに感染した症例を3回ほど目の当たりにしたことがある以上、事前予防意識の高揚を目指した内容を目指し、有害なウィルスなどの情報が入った場合、本ブログでも案内する方針は昨年同様、変わりありません。
繰り返しになりますが、12月14日付けで発行されたWindowsUpdateが未実施及び、Windows2000及びXPをお使いで、画面右下に「更新の準備ができました」の表示が出ているようでしたら、今すぐにWindowsUpdateを実施してください!!特に長期休暇時は一番ウィルスに感染する確率が著しく高くなります。
そして、私のブログを閲覧してくださっている友人の方及び、出向先の職場の同僚の方へ、昨年同様、本年も宜しくお願い申し上げます。