今朝も冷えました。

それより夜中の津波警報で、NHKの放送もなにがなんだか、で困りましたね。
で、今日は鳥見件なので仕方がない。支度をして下田駅へ向かいます。
で、ISOさんがX蜂で来たので運転席へ乗らせてもらいます。

ダットラだと背が高いので、今の腰痛では乗るのが厳しい。事務兄号もどうなのか心配。でもこいつは問題なし。うしろへISOさんやM君が乗っても問題なし。でも・・・燃費が悪いらしい。13km/Lだと。う〜ん、欲しいのは事務兄が強いが狭いし、微妙なんだよな。
で、津波なので止める?かと思われた鳥見件、なにやらいっぱい集まって来たので仕方がない、出かけるか。14名+3名でした。

ただし、津波後なので海岸線には近づくな、で砂浜とか無理。でも途中ではどんど焼きをしている地区もあったぞ、消防車が来てやってたわ。なので浜で営業のお店は中止で上のパーキングで仮販売でした、爪木崎水仙祭り。

入るな、と言っても入るやつ。
昼解散で帰宅します。

川には津波の影響で泥水が入り込んでいました。311のときにもこうなったとのこと。

帰宅して、無駄に洗車。明日が車検なのでいちおう気持ちだけ。とにかく治さないで車検通していただきたい。好調ならこのクルマは良いクルマだけど悪いところが多すぎる。ハイラもラジエタを3回交換したけど、それだけだったもんなぁ。こいつは信じきれないのでダメなんだよな。
その後、腰痛が出て動けず、休みます。
愛知からお荷物きました。もんちゃんとも連絡が取れました。
さてわたしはこれから用水路の打ち合わせ。どうなりますか、って結論は出ないんですけどね。ちょっと行ってきます。
行ってきました。まったく誰もが勝手なことを言い、それではダメと判っているほうへ落っこちていくのか、もう知りませんわ。今日、まとめた話で行くのであれば、それでは前回あなたがたはなにを決めたの?となるのですが、それならそれで全面却下で良いでしょうし。今日の意見を取りまとめたのはシャチョウなのでシャチョウが苦しむだけです。
*

0