今日は新札日。モト・マの前を通って社長に手を振って、それから新札駐車場へ。

問題が無ければもう来なくても良いとか言われるが、問題は多い。いちおう、4月まで予約になる。お薬も出るけどさ、一日2回分、でも一回しか飲んでいない。うんと飲めば治るのか?、ジンマシンも心配で。駐車場へ戻って出ようと思ったら、院車がお客さんを乗せていて、運転手はDehiさんだった。あれこれ古道関係とか忙しそうだが働きますね。
それからそのまま爪木崎へ向かった。

やっぱ腰が痛くて歩けないし、3回くらい転びそうになった。いきなり腰痛が出るし。

今は爪木崎は水仙まつりの最中で、アロエの花にメジロが飛んでくる。で、アロエの花粉でオレンジ色になる。あんまり真面目には撮影できないし、蝶ポイントにも300mを歩くがつらくて引き返した。
14時半ころ家に帰宅。せんたくものを片づけます。おじナベさんから明日の予定が来ている。山に行くというのだが、わたしの腰痛は大丈夫なのかしら??。
観音がEFシリーズを廃止してミラーレスEFに切り替わるとのこと。となるとAPS-cも出るのだろう。今日のEOS70Dは、本体は問題ないけれど、前の入れ替えの際に純正のパワーブースターも出してしまった。そのため中華な安物を仕入れたが、それが不具合が多くて今日も役に立たない様子だった。PENTAX用も中華なものだがそっちはOK。
PENTAX(RICOH)も、新しいミラー式デジイチ
K-SVを発売とのことだがそれに興味は向かない。

明日は下田を8時とかのこと。雪が降れば良いのだが、そんな感じは無い?。あさってが良いのでは??。
*

0