かゆいかゆいを心配してたがじんましん無しで目が覚める。

さて今日は?

丈さんちの先の須崎歩道へ入ります。ムラサキツバメ(蝶)の場所へ行きたい。腰痛は少しあるけど昨日よりマシ。

結局、蝶は不在でした、残念。爪木崎の水仙まつり側から歩くべきだったか。が、ここで倍苦のキーをくっつけたまま歩いて来た、に気づく。仕方がなく、戻ります。

これだ〜・・・。
さてその後、なにもせず。

やろうと思っていながら放置な松の彼は撤去、
ところが、

えっ、ぜんぜん無神経に
ジョウビタキ(鳥)がやってくる。目の前、2mまで平気で寄ってくる。ぴょんぴょんしてます。また来てくれよ〜。
ちょいと背中がかゆくって悩んでいるんだけど、孫の手をホームセンター100円店へ探しに行った。でも無かった。街のお土産店とかにあるのか?、とか思ったが・・・トイレ掃除棒しか売っていなかった・・・

110円です。
さて今夜は元気が出るのか、無理か、流星雨。元気が出なければ撮影できない。八丁池展望台も最高だが、上のゲートが先日も凍っていて抜けなかったしな。近い場所って無いんだよな。
*

0