5時前から起きて、妄想。

妄想もお金がかかって困ります。
東は曇りで働き日和みたいな。
さて、股関節が痛くて歩くのがつらい。でも、と下へ降りたらちょうど裏人が分別回収ゴミを出しに行くところで、そうか今月は金曜から木曜に変わったんだ、と慌てて、

3回運びましたが、まだまだです。あんまり持っていくと悪いので、ガラス関係、小型粗大、陶器類を各一回ずつ。もっと捨てた〜い。

茶碗類が割れぬように処置してある新聞紙とかを次回のために撤去しました。ガラスは再利用ができるが陶器類は再利用はできないだろうし、悪影響を与えるものでもないだろうから全部割って、自分の土地に埋めるとかでも良さそうなんですけどね、そうもいかない。
次。クローラーを初運用。キャタピラが切れるが怖くて(もったいなくて)使っていない。

どれだけ運べるのか、荷台には土のう袋が6つは入りそう。無理して落っことしたりしたらまずいので、4つで運びます。

ここに黒紫みたいなツツジがあったのを先日、庭へ移植しました。なにか病気か何かで弱ってきていたので心配ですが。で、そこに穴が開いたままだったので埋めます。
まだまだ上の畑に土を上げたいのですが、今日はこれだけ。

やらないつもりだったが、ちょっとだけ・・・。つつじを抜きました。

一輪車に載せるのも大変。で、載せただけでここへ置いときます。
お風呂に入ってから街へ買い物へ。

しかしまぁボロいクルマです。

Codomoから料金確定のSMが来ました。他社
(NTT米あたり)へ乗り換えてもよいのですが、面倒で〜。

スマホ保険、入っていたな、どうするか。保険加入していてもタダで取り換えてくれるわけでは無いんだよな、有料なんだよ。全額では無いけれどね。今まで3回は使っている。今、5G機への移行で4G機にろくなもんがない・・・ようだ。
アホーズではいかんだろうなぁ。

プラン変更案内も来ているが、ほとんど家でWiFiというか、家ではPCだし。使うのは(主)山旅ロガーと地図ロイド(時たまに)、Y!カーナビ(でも初めての場所へ行く時だけだろ)くらいが、
パケット使う部分。閣下のお供の時に大学で暇つぶしにネット・まとめサイトやSNS関係を見る程度。だがなにかでいっぱい使っちゃったときが心配、とかいまさらの情弱か?。電話なんかしないしな(そうでもないけど、とんでもないことはないだろう)。
迷ったら動かない。というか面倒なことはできない。
2,3回、フロートレベルを見たけど、今日は回転できず。

面倒くさいので放置だなorz。
今日は午前は曇り傾向だったが午後は穏やかな晴れ間だった。
*

1