今朝はもう風邪回復したがなまけ病は継続ちう。
まずマスクはWHOが悪いね。アベノマスクはダメだと宣言していたし。あれがちうごく経済活動支援のためだったら許せない。性能知的には、医療用マスク>不織布マスク>アベノマスク・手作りマスクの順位か?。アベノマスクや手作りのなにが悪いか、ってそれは遮蔽効率だろう。なのでその辺を理解して使用すれば無いよりマシだったはず、と思うのはシロ〜トなのか?。すくなくとも一番最初にマスクの入手難が見えてきたときに不織布以外の有用性とかをきちんと伝えて利用を広めれば買い占めなどにも一定の効果を得られたと思っている。で、わたしは金無時代には、不織布マスクが10枚怪社(末端組織在庫)からもらった。それと
Clo2シー・エル・オー・ツーの「
マスクではない空間除菌グッズ」というやつをもらった。

これは2か月有効ということで2回、取り換えた。で、今になってそんなのはダメだと言われているんだがw。
山仲間で医療機関事務総長が、ちうごくマスク100枚6000円が届いたとのこと。うちにも4月4日に発注して27日予定のちうごくマスクが今日届いた。
おまけがついていると嫌なので日光消毒しました。ひとつきかかっても送られてくるのであれば手配しておくほうがマシかと思われます。今日、さっそく次を発注しました。発注しないといつまでも届きません。アベさんのように勝手には措置してくれませんので。
で、さて6時半ころから朝飯前の仕事にかかります。まずフィルムとかカセットとかのゴミ出し。それから

いずれにせよホームセンターが開かないと部品が足りません。

時間待ちとなり、部屋のがらくたも撤去します。クルマもバイクもこれらのカメラをドラレコ代わりにしていますがバイクで使うとUSBコネクタが振動で壊れちゃう。みんな廃棄。電池では使えるんだけど、それでは意味がないので。閣下のラクティスだけにはちゃんとしたドラレコ装備ですけどね。XT-BOXには装備するべきか。

コの字FUSEから分岐させるやつ、ガラス管FUSEが分岐側に入ってて10Aと大きく書かれていた。元FUSEの値かと思って15Aか10Aが欲しかったんだが、分岐側の表示がでかすぎてそっちばかり見て買ってきてしまった。そしたら元は20Aで分岐が10Aと。15A元に5Aで十分なんだが。そもそも20Aの用途はリアウインドウの曇り止めヒータの電源しか無かった。ま、いいか。
支度の甲斐があってうまく装着できました。が、ウィンカーへの動作モニターの回路が動きません。検電器で確認しても機器配線から+12vが出てこない。面倒になったのでそれでおしまい。

鳥仲間でもある
口調さんが私を見て寄ってくれた。ホームセンターへ行ったらマスクがちょうど並べられたので買ってきたと。そうか、朝早く行き過ぎたのか、わたしは。ま、それが目的では無し。

道路向こうの畑、遊ばせておくな、なんか植えろ、とかアドバイスされるが、そこは水の便が悪いしなぁ。春菊は満開(って、食べるためでは無いので良いのです)。
廃棄物の片づけをしていたら、
Jちゃんも合図して通過していった。

その後、昼をけっこう過ぎるまでだらだらでした。
その後、遊んでいてはいかんと気力を奮い起こし

近辺の草刈り。草刈は楽しいが危険なので注意しなくては。

道路わきも草刈り。町内のお散歩人が通って世間話。

物置2階のツバメの巣が、新建材なのではがれやすく、昨日落ちた。ので、こっちへと作り始めた。フンだらけになるんだが、いじめるわけにもいかないし。ネコヒヨドリは彼女ができかけているようで盛んに屋根の上で鳴いている。

夕方、別棟を戸締りしてきた。ヒメジャノメを外へ逃がしてやる。今夜はおたく部屋に戻って寝ます。
明日はハローワークへ。
*静岡市で、在宅となりすることがないひとたちが大掃除を始めて、土曜に清掃センターへ粗大ごみを運びまくってきて受け入れに対して注意を公開する状況だと県内ニュースでした。わたしは、コロナに関わらず卒業したら片づけをするつもりだったんだが、マネするなよ〜、とかw。

1