昨夜、眠り込んでいたシンデレラ時間に、たたき起こされ>

こんなメールが来たがどうすれば良いの?とか、おいおい。ほかにもあれこれ、不要メールとか削除せずに放置だし、SDカードは入っていないし。
眠れず、早めに出金。

帰りのためにK-90を積み込んでおきます。そしてごく少々の散歩。
9時からどんどんとひとりで工事現場へ。工事社もあとから来て、試験作業へ。今回のシステム設計者と設定者が来ているが、設定者はあんまりこのシステムに詳しくなかった。あれこれと修正して、指導もする。試験最中に、先輩OBから着信アリ。地区神社の関係でT電のホームページを探っていたらなにやら変な画面になって、電話しないとなおらないとか表示された、って。全然、操作に無反応だ、助けて~、とかいう。それどころじゃ無いんだが。
電源長押しOFFで強制終了させたが、再起動したら、おんなじ画面だ、とか言ってるし>それ、ちゃんとOFFになっていないわ。しばらく放置させて、どこそこのお客さんの工事中だと言っといた。名前を出せばどれくらいの重要仕事かわかるだろう。
13時まで工事作業をして、わたしだけ座り込んで試験対応していたので冷え切ってしまった。営業担当がわかっているのかしらないが、これでOKとか言って終わりましょうというので挨拶をして終わってきましたけど。
ビルに戻ったら、どこへ行ったらよいかわからない、てなお客さんが相談に来て。それならAUさんが良いのでは?と話して、そっちへと誘導。うちの関連会社を誘導するのは逆に商法上まずいのです。
その後、ずっと暇。
沼津の上司から数件連絡あり。相棒の業務依頼について、わたしがその2件を担当するのか?とか。その気はないけどほかに頼まないのではわたししかいないだろう。
年度末近くに静岡市へ出張しろ、の件。TV会議の件、フレックスタイムの件、その他。
静岡市のNさんから連絡が来て先般の調査のお礼と、次回の対応と、4月以降の切り替えの件。でも、ここ、事務所なくなるんだよね〜、と言えば、そんなら新規回線に切り替える必要はないのでは?という話しとなり。そうなんだよな。でも誰か残るのかもしれないし。Nさんとは彼が大阪での研修担当で単身赴任していたときにわたしが上級訓練(試験)に行き、みごと合格していらいのおつきあい。ほかにもいろんなひととの付き合いがあって、思うとさみしいです。
先輩OBからその後連絡が来て、時間をおいて再起動をしたら出てこないとか言ってたけど、どうかな。
定時退社。

もう今週は暇なはず。暇は困るのですよ、持て余してしまって。ほどほどに仕事は欲しいです。
*今週末の県内合同イベントは雨っぽいので11月に順延メールを県内支部に打ちました。せっかちして買い物予約をしてしまったうちの支部員の後始末はしなくてはなりません。
* 電話来て、タイヤはみ出し対策で車幅とか変えちゃったので車庫証明取得時点と変わってしまった、もしかしてもう一回車庫証明とってくれ、とか。ホイール変えろよ!>って、それもまた車検通過させちゃってるのでダなわけ(怒

0