今日やるべきことをできなかった・・・・
朝5時半からベランダで外を眺めていれば、うちのお得意様客でもある葬儀社の黒のアルファードが走って行く・・・・と思ったらうちの町内で止まった・・・・。
近所の家だった・・・。朝のウォーキングからちょうど戻ってきた閣下を捕まえて一緒に行った。
90歳のおじいさんが亡くなったとのこと。まったく今年度の予定外だった。
つまりわたしが町内会代表なので対応する必要がある。20数年前からNO光速で倒れて数年前に入所していたが2か月ほど入院となっていた。
7時を過ぎたので町内に知らせに回った。で、うちの裏に2軒ある。あれ?、うちの裏の畑に・・・・
シカが罠にかかっていた。罠は裏の家の後家さんの彼氏の担当とのことで処置してもらう連絡。のちに地主に告知していなかったようなうわさもあったが・・・?。
あれこれと対応して、18時に町内集合令発布。
午後も雨どころか日照り。他界したのがうちの会社OBでもあるのでそっちへも連絡。お寺にも行き、区にも連絡。
18時から町内のひとと運営相談。月曜通夜の対応で女史の手が足りぬが、2名は確保。だがどうしても火曜日の手が足りぬ。これをいつもは町内会を半分に割って対処するのだが、半分+支援を依頼したいと相談し、3名の女史が応じてくれた。
その後、解散してからもあれこれと煮詰めていたら着信アリ・・・。
イズミ〜から、おい、どうした、と。そうか今日は埼玉からハマヤが帰ってくるので仲間で会おうという約束だった、完璧に忘れていた。これこれなのであとから行くので始めていってくれ、と伝えて切る。
ま、一応、話しはまとまったので退散し、そのまま下田へ軽トラで出る。うちの社ビルのすぐ近くの料理店。

松竹梅の最安コースを予約してくれてあった。なので鮎は骨だけですw(違う、身肉は別の料理でまとめてくれてある)。わたしはノンアルDRY。2本も飲みました。ハマヤ、イズミ〜、トミ〜、タマイチ。アキラはいなくて残念。あんまりみんなも呑まずだったが10時前までゆっくりしました。
トミ〜、チャリで転んだ、というか、なんで転んだのかわからないが転んでQQ車。意識を失って倒れたのか?、単に落車して記憶が飛んだのか不明なので脳外科とかに調べてもらったが一応今のところ問題なしとのこと。筋肉つけまくっているイズミ〜。
みんなはハマヤの姉さんのお店へ二次会へ。わたしは明日朝から地区役員会なので帰ります。

会社の門扉のカギ番号を忘れてしまい(スマホに入れてあるのでは解錠できなかった)、玄関に止めておきました。
帰宅。
今日すべきだったこと。10月20日ころのいとこ会の会場予約と、案内はがきの発送準備。
*月曜に4拠点接続のVPNの下田拠点を面倒見てくれ、とか連絡が来てOKしておいたが、これでは無理なので、ごっちゃんSEのHotmailに対応できないかもな連絡をしておいた。が、このメールアドレスは彼への緊急時連絡用メールなのだがHotmailでリアルタイムに受信確認できるのか???。

0