松居さんのところも?BLOGだったのか?、閉鎖になるのね。ジオシティーズもいよいよなので、DT200WR HALL OF FAME とか泥単連JUNCTIONも消えちゃうのか。ダウンロードしておくか・・・。

水仙をどっかごみ箱のほうへ逃がして、マーガレットはこの辺に植えようか。ラナンキュラスは霜の被害から少しは逃げられるように木の下へ逃がすとか。

枯れ池の中に植えたフキは夏の水不足になるためにどっか別の場所へ移動すべきか。

暮れに耕して春菊の種をまいたところ、このところの雨でなんとか少しは芽が出てきた。追加で撒くか。

悪低号、便利なんだが、どうしようか。
早く出るようにしたが結局、小雨で散歩なし。
午前は設計とかあれこれそれこれ。
午後は日曜の工事の先行工事。ユニットが認識していないぞ。たぶん、ユニットの挿入ミスだな。それと回線レバースの二重苦だった。南熱海まで仕事に行くのだそうだ。で、工事設定漏れがあったようで、保存データを確認したらここが悪いんじゃないのか?というところを発見し教えておく。相棒、あれだけ言ったのに壁掛け設置、するんだろ。部品足りないじゃん。
なんかかったるいし、眠いです。

帰り際の空、まだ降りそうです。閣下が、確定申告してくれて7枚戻るから、2枚手間賃に寄越せ、とか本気らしいのでろうきん強盗してきた。でも帰宅したら甘損で買い物をしてくれればよかったのに、とか言い。でも2枚、取られたけどね。
どうすんだべ、ハIラ件。
*SUZUKI SOLIOのCM、TOKIOじゃ無くなったな。5人乗りアピールなのでダメなのか。

0