いやもう今朝は・・・・、4時ころ吐き気で起きてしまい。雨は上がりスーパームーンの西に傾くのを撮影したいなどという気も起きなくて。たぶん、昨日、食べ過ぎたヨーグルトのせいかと。
でもって、朝からあったかい。

今朝は平地歩き。海上保安庁の船を見ながらの散歩、汗をかきました。

胃の中、空っぽで朝食はバナナ、プリン、カフェイン抜きたいとほうじ茶ラテを買ったが、それは麦茶と間違えたな。甘すぎて途中でやめました。

先輩のムスメさん、北九州へ異動とかで引っ越しに行ってきた。そのお土産ありがとうございます、だが食べないし〜。閣下に渡すか。
午前中、親戚筋の怪社からNWが使えないと連絡がきた。いちおう、サポートへは連絡したという。で、保守部門が来るのかどうかも判らないらしい。仕方がないので出かけた。なにやらNWをいじったらしい。LoopになってるのかLANパケットがおかしい。UTMは動作してるしルータまではOK。LANケーブルを切り離して確認していくと回復する。ただしVPNが繋がらない。網担当からVPNルータが怪しいので保守者派遣するとのことだが、わかるやつがいるのか?。予備機も無いだろうから、いったん戻ってうちの検証危機を持ってきた。老眼で同じ色のLANケーブルを見てるとわけわかめ。あれ?、LANとWANが・・・・、逆じゃないの?。で、治ったんだが、1階のLANがおかしい。こいつらなにをしやがった?。としちゃんが来てくれたので切り分けをする。13時までかかったわ。俺はタダだがとしちゃんは派遣されてきたので、来た時には治っていた(網側でも監視している)ので、いいよ、と言ってくれたが、ダメ。ちゃんともらいましょうね。
それから河津へ複合機の撤去へ。力持ちのとしちゃんも来てくれて助かった。
この1BOXのおねえちゃん、横から飛び出してきて急ブレーキ踏まされたわ。で、橋の上の信号待ちで停止線オーバーして、向こうからの左折車、曲がれないとか。
河津は桜はちょうど良いけれど、クルマなんかもう動けないぞ。

相棒はその後、早退。わたしは遅いお昼。花屋さんでとうとう、マーガレット購入。ラナンキュラスも赤を買った。もうひとつローズ弁ジュリアンとかを買って、12xx円って、あれ?なにをまけてくれたんだ?、600+300+300と税は別なのか?。
帰りに、
T-UPに寄りました・・・・・。

サヨナラは、日曜日予定。
えと、悲しい状況です。13年越えのクルマ、税金が上がりますよね。それよりも、18年経つと重量税がまた上がるのだそうです。自動車税は、まえにハイラのときにもんちゃんに言われたけど、上がっても所詮4ナンバーでもとが安い(16000円くらいだった)から平気だわ、乗ってろ、と。重量税、はっきりとわかりません。車両重量とかわかんないもの。総重量で2tは越えてる。最大積載250sと、軽トラ並みだったわ。あれはダブルキャブSSR-Xだったし。また自家用とか区別があり、わからんちん。で、2002ハイラとか、すぐに18年じゃん。これは無理なのか・・・・・。
これでほぼ軽トラ一台人生、確定かしら。
*明日は御前崎へ仕事に行きます。片道、200kmまでは無い。廃Zカーゴ、満タン400qは走るが、高速も使うので燃費がどうか?。ターボで行ってもよいのだけれど、そっちのほうが燃費が心配。相棒、車両の燃費管理をしていないので。パワーがあって踏まない分、燃費も悪くはないのだろうか?。指定給油所しか使えないので、無くなったら入れるとかが不自由なんですね。
***********************
わたし、病気なので事務処理ができない。確定申告、閣下が昨年からやってくれるが企業年金の資料が一か月分、無いと怒りまくっている。郵便物とか見ることができないわたしなので閣下がみな集めているんだが、それが無いって怒っている。え〜、そんなこと言われても、わたしは困る・・・。って、わたしが悪いのか・・・・・・

1