夜は涼しい。三島方面では朝のうち、竜巻警報が出たようだが。

この前、抜いた春菊の種子。雨予報なので、少し様子見にこの前、耕したうえの畑に蒔いてみる。

耕していない、鹿が攻め込んでくるほうにも少々蒔いては見た。

前の場所は、種子を採るときにこぼれた種子がいっぱい芽を出しています。時期的な問題はあるんだけど。うまく育つと良いな。雑草とか抜きまくってきれいな畑って、逆に影がなくなるので日照りになるんだよな、と放置栽培をする人は言うのでした。
渋銀のATMカード、最近使わないので残高とか不明。前にアプリを入れたがPWは判らなくなり。通帳はどこだ?と探したが見つからないとか(汗)。アプリPWは再設定して判った。残高も見ることはできたんだが、増減は理解できない>増があるとも思えないのが・・・。
かったるいのでデミオで出金。
今日は再来週末の案件で、特段のことは無いのだが工事保守部門の若い衆に研修指導。あれこれとあったが相棒の相手はせず。夕方、東から帰ってきた先輩がまた難題を持ち帰ってきた。近寄んなきゃいいのに(怒)。無視放置したい・・・・。・
うっとうしい気持ちを背負いながら帰宅し、台風影響を考慮して用水路の水を止めに行きます。

あ〜ぁ、明日の朝、また見に来るのかしら?。
*回覧板が来ていた。酒飲みの当番が、16日月曜に地蔵日待ちの祭りを夜に行うという。今までは昼間だったんだが・・・。で、出欠票、当番以外はみなxとなっている。わたし、酒も飲まんし、行きたくはない。でも来年は地区役員でその関係も副主任で対処することになるはず。嫌だがいちおう、〇をつけておくという悲しさ。もう止めれば良いのだが、なかなかそうも言えない皆の衆なのでした。

1