でみおんで伊東金無知へ、最後の出金。
最近は無視して仕事が忙しいを理由に近場金無知だったから、実際は25年くらいの実質と思うけれど、往復100kmでした。

低損でジュースと豆乳。でもジュース美味しくなかったわ。
はい、仕事ですよ〜。営業冗長の案件、手を出すべきで無いところに出しているような気がしないでもない。ま、調査です。でも、冗長の事前資料の不備のおかげで無鉄砲だったことがかなり判ってきて。午後からも関連別件で同じ場所へ、ほっちゃんの調査支援。で、それは心配ないと判っていたので、これこれこうだから報告だけで良いでしょ、空いた時間を俺のために使え、とか言ってw。結局、満点な結果にはならず退散。
さ、定時退社です。全ちゃんは、来週から遊休消化で7月末退職。机の中を片付けたか?と聞くとまだ1回くらい来るから(送別会)片づけはその時にとか言う。何言ってんの、おれなんか片づけたぞ、と机の引き出しを開けて見せる。どしたの?とか心配されてw。

さ、帰ろう。
と、こにゃんこ怪社前で気づいた>

133773と。あと4kmで、と足し算はできる。と、別件も思い出し、

真津打に寄った。他社のクルマ(
こにゃんこBoon)も点検とかしてくれる?と聞くとOKだと。いや、それはハガキにもそう書かれていたので確認しただけ。店長居れば、でみおんの今後を相談したかったんだが。治れば治すが、治らないならこいつはやめる。来年9月の車検なので納税も考えると今年度ちゅうには乗り換えしないと効率が悪そう。
と、店長居ないので帰宅。

河津浜でAOKIに寄ろうと思って気づいた。

たった4km、意識を継続できなかった・・・・・。
AOKIにはイズミーが居て、この前の飲み会、みんながあんたもこれば良かったのに、と言ってたと。ま、どうでも良いわ。

5月の伊勢原ドライブのETC引き落としの案内が来ていた。閣下、知らんふりだんべ(泣)。

閣下もネコが切れてつらいらしい。
*V-STROMはABSが無い、重い、がネック。さて、影響を受けてw、カタログ請求。本田さんちは、CB125R、前ABSがあるし余裕のある車格。モンキー、ABSありだし、積んで運ぶのは楽そう。だがこいつら2台には荷台が無いw。特にモンキーはオプションとか社外とか出ても、テールとウィンカーとの関係が心配。CC110、ABSどころかドラムブレーキ。それは我慢できるのだが、一番の問題はいずれ125が出るのではないか?ということ。キャリアはさすがにばっちり。

1