大滝詠一、餅ではなく白雪姫(
リンゴ)だったのか・・・。

誰も聴かぬ楽屋落ちみたいなNiagaraレーベル、ずっと聴いていたが。
A LONG VACATION、ま、これだな当たりは。
恋するカレン、せつなかったぜ。でもその音源は持っていない。
風立ちぬ(松田聖子)が、もっと好きだが。
ターンテーブルはあるがEQアンプが無い。レコードはもう聴けぬ。先日のナショナルのラジカセ、25k円とか昇りつめて終わっていた。そこまでは闘う気はない。カセットデッキを検討中。A&Dを使ったことがあるので
A&Dで検討中。
朝、母の所へ靴を届けるために立ち寄った。平気な顔で朝食をいただいておりました。QQもすぐ近く(モト・マの隣)なのでお礼に寄ろうかと思ったが消防朝礼中だったので諦め。
仕事、だらだらとしかせず、外出も無し。

遅い朝食と遅い昼食は、どっちもパン食でした。
定時退社して、おじナベさんちへ立ち寄り、レンズのお礼を押し付けてきました。

来年度へのチャージは順調かしら。KAWAさんは、天城へと上がってきたようです。
ラジカセ、落とせなかったけど、別に困っているわけでもない。

さて、焼き鳥ハガキを印刷できるかな。
*NTTクラブWESTのポイントでもらった観音プリンタ、ひどい安物で、印刷、遅くて腹が立つくらい。しかも給紙が面倒で、2枚ミスった。

もう放置1年近くで、どうでも良いのだが電源入れてみた。起動途中で落ちる。もう一回やったら自動修復のところでまた落ちた。もうやる気も無いが、捨てる気も無いとか・・・。
今、五輪のためにスマホとか電気製品の金メッキ集めとか、省とか役所とか、コドモ社とか、あちこち競争してるので捨てやすいんだが。

1