さすがに眠くって、なかなか我が家で仕事を開始できなくて。寝ぼけながら水やり1時間。

妹、ナスもキウリもピーマンも植え過ぎなんだよなぁ。そんでもってもっと隙間を広く植えてくれれば良いのだが。

ダイミョウセセリ。ミヤマセセリとかならもっとかわいいが。
なんとかその後、解決案を探る。
@140端末を半分に分けて、収容設計し、それに合わせてもらう。
Aもう決めずに、設置してしまい、それから140台のデータをそれに合わせて投入する。
新設の場合はそれでも良いが、今回は既設からの取り換えだからなぁ、微妙。
B既設の収容位置は把握しているので、それをもとに半分づつで、データ投入してしまう。それでもERRになったものは修正する。
Cその他
ま、けっこうやる気が失せて。、でも、状況を知らせて相談はしたいのでその資料は作成しておく。

ちょっと、ほんのちょっと間違えたくらいにぱらついたので洗濯物を屋根の下へ入れたり。その後は、録画番組を見る程度しか気力がわかず。

カラス(アゲハ)が庭に来たので、なんとか気持ちをふるい起こしてデジイチを持ってきた。3枚ほど撮影して、蒸し暑くて終了。雨にはならず。

コムスメは土曜出勤の代休がいっぱいあるとかで明日も休みだとか。明日くらいから母も不在になるのに、こっちは休めない。もう今月は休みは無い。
8月になったらこちらも代休をぶち当ててどこかに行きたい。そんならタイヤも考えないとw。でも、お墓掃除がなにもしてないからなぁ。盆休みは取らないつもり。スキル把握の実施があるので、それを怪社で片づけるつもりなので。お盆には営業が休むので仕事暇だからそんな片付け仕事が出来るんだ。
*九州もひどいが秋田もひどいね。欲しいところには雨は無く。矢作ダムとかどうなんだろ。必要な程度に降れば良いのに、降れば土砂降りで崩落とか発生し、表土がでてしまうから砂漠化の要素もある。降らないところは当然砂漠化。反対側では寒すぎるとか出てるのでバランスしてるのかとかTVで言ってるコメンテータが居たが、温暖化でエネルギーが強力になってるから、どっちにも影響が出るんだよな〜。雨が欲しいが秋田のようでは困る。それと北陸って、雨雪多いところなんだなぁ、と最近、つくづく天気予報を見ていて思うのでした。

0