眠いのに5時ころには起きてしまう。水やりとか1時間は出来ないのでやめてしまうが45分くらいはかかってしまう。それから今日も晴れかよ、とVTTで泣く泣く出かける。1kmほど走ってスマホ忘れて来たのに気づく。やむなく戻って確保しました。8時半、近場勤務地到着。
今日は善ちゃんに設計の支援を要請してある。というか、社内PCにカードリーダー設置の件、彼がLAN管理者になったのでやってもらう。5分の3は完了してるが、先週にえらい人が来たのでやってくれ、と頼んだら2台失敗してったのさw。
午前中、設計業務。午後一番で工事担当と月末重大案件の現場確認と、先方様との打ち合わせ。善ちゃんにはその間に伊東事務所へ検証機器の運搬を依頼した。わたし同様にお昼抜きで走ってくれたようだorz。
で、わたしも3時過ぎに昼食。

コーラとカツサンド、バナナ、そして久々にコーヒー。半年くらいコーヒーを断っている。その結果、石垣罪の時とかに起こるめまいのような
フラッシュ現象が解消されたかどうか、石垣罪をしないので不明。でもコーラを飲んでりゃカフェインは同じことかしら?。カツサンドをひとパックとばなないっぽんとコーラでした。コーヒーは飲まなかったです。
打ち合わせをしたことでいくつか把握できたことがあり、設計はいくらか進んだ。で、いらいらするので定時退社。

K察署の先の、うちの裏の家族が経営する料理店付近でスズメが他界されていた。特段、なにもしてあげなかったけどね。
それから家まで素直に帰りました。で、もって乗り換えて〜、まず給油へ。
そしてコンビニへ寄ってみどり〜なの任意保険の更新手続き(お支払い)完了。

昨夜、47Jに乗りたかったんだけどガソリン無かったし、もうスタンド閉店してる時間だったし。47J、まぁまぁかしら、100点ではないけど。エアスクリューみてないもん。

ダートも走れるよ。我が家の川向こう、誰もいなけりゃ全開したいところだけどね、そうはいかない。タイヤがバラスではグリップしないな。そろそろどうするか考えないと。マルチパーパスな用途のXTなので、SR244にするかMT21にするか、というところ。XT200怪のほうはSR244だけどもっとはっきりとアタックタイヤにするべきだったかな。って、どんなタイヤがあるのか不明。

で、また夕方の水やり。夕方のほうがながく水が乾かないので有利かと思われ。で、

ちょっと雨ごいしましたが、1時間後に雷は鳴りました。その後、どうなるか、今のところ雨は無し 20時。

グンマ〜からブツ届く。47J標準キャブ。以前、新品を持っていたんだけどギロッポンさんが困っていたので上げちゃったしw。
工事部門は、やってくれるならデータ設定(わたしに)やってもらえると助かる、みたいなことを言い。どうする、オレ。

20時過ぎ、雷鳴のみ。
*

0