はい、お財布妄想は続いております。10分の一価格のモンベルとか検討中、甘損経由w。で、固定資産税と区費その他用に用意していた10万ゼニーは、母実家へのお見舞金へと切り替わり、財布は元の空財布。税金払えませんわ。
と、母が歩けない、と妹から呼び出され。車椅子でお出かけとなるのでした。
実家の対応が未定だけどケートラは点検。荷台のみをきれいにして、チャリを積んで出ました。1kmほどをチャリ痛金。

やはり軽いです、BANと比べて。ただし安定感は落ちる。サイドプルブレーキはダメ。
朝礼で今週、実家案件で休むかもしれないと嫌味に予告しておく。午前中はあれこれと事務処理だが、今年度の自己目標申告とかやる気にならない。午後はまず遠隔設定した案件の確認。やっぱり再起動が必要だが、内容的に問題ないのでそのままとする。それから西へと。詳細を言わないので、言えば用意してきたのに、ってのがたくさんある同行。20年前の機種かい、それってPCに入っているアプリで確認したが互換性なし。名古屋へ電話したが「お前の素性を登録してから回答する」、とか言われw。え〜、事務所の電話番号、調べないと判らんわ、異動したので。携帯番号、登録されてない、とか言われ。そりゃ、個人携帯だし。で、聞きたいのは特番制度だけ。で、判らない、とか言われ、調べて返事する、とか。待つこと10分、もう判ったわ、思い出したわ、これ機能特番だわ、治ったわ。

西は風が強い。エアコンは使用。その他数件こなし、帰社。
途中で点検完了連絡があり、相棒のお得意様でもあるクルマ屋さんからケートラを受け取る。きれいになってます。汚くってごめんね、ってお兄ちゃんへお礼をしておきます。が、走り出してすぐに気づいた。

判りますか?。
乗ってないのでディスク板を研磨してくれたのか。その時にタイヤローテしてくれたんだね。で、そうするとさ、このホイールを組んでくれたY奥業者、バランス板をとんでもないところに貼ってくれてあるのでキャリパーに当たるのさ。当たらない組み合わせで前後左右を決めてあったが知らないクルマ屋さんは適当にはめ換えた・・・・。
面倒なので、剝がして捨てましたわ。運転する人間(?)ときたらアンバランス、ノーバランスな無茶人間なので、かまわないわ。どうせ高速120(単位不明)しか出ないし。

帰宅は楽々。
母実家案件は国交省金夢の甥っ子が休めるわけもないので、土曜日に帰ってくることになったそうです。ソーラー業者は、うちの町内会の人間なのでわたしはあまり関わらないようにするが、妹と従姉が今日、見に行ったら、そちらの関係下請け業者が対処してくれていて、基本的に非を認めているようです。ただ責任の所在を下請けに押し付けているような話しで。
こっちの従弟がぱ〜なので余分なことばっかり口をはさんできて姉のほうも怒りきれない。 東京(埼玉だが)の従姉(実家の長女)にもメールしておいたので、悲しむメールが返信されてきた。
*明日は近場金無知から午後は沼津へ。

0