天気予報通りなので、朝起きたら山歩きに行って、それから明日は曇るみたいだから、石垣罪をすればよい。有効利用とはそういうものかと。だがそれが出来ない。

単一電池を買ってくるのを忘れたので、単3で動くこいつ、SUPER聞多(ぶんた)で。久々にP・バラカン>ゴン・チチと言うコースNHK-FM。朝早くからの作業で、
ブヨ がいっぱい出てきて刺されまくり。
予定外の4舟で、セメントが薄かったような気がするが・・・。

今後は黄色い範囲を積み上げるか。

裏の畑に勝手に出て来たアジサイ、模様があまり好きでは無い。あと、移動したあじさい、前よりも色が悪くなった。

切り捨てても良いが、やや可哀そう感あり。
もう一番上の畑はしばらく作業はしないのでクローラーをおろした。で、玄関坂道を上げたのだが・・・、ガシャ・・・

レバー操作で方向転換するのだが、2速走行時は反応が早くて、いきなり向きが変わる・・・>判っているのだから1速にすればよいだけの話し>操作ミスと言う判定でしょうか。

しくしく)しくはっく。
ひと休みします。午後、ちょっと気になっていたことの対策。

ニードルクリップ位置を変更。5段階の一番上=一番薄い。動作確認します。
ちょうど東京からトプコンさんが山歩きに西伊豆へ来てるようなので探しに行く。

見つかりませんでしたけど。30km/Lでした。薄くしたのでパワーは落ちましたが、スムーズになりました。5/5位置ではこれ以上調整できないのでニードル買いたいです。

え、アマギツツジ、どっかで売ってるの??。欲しいなぁ。でもこいつら日陰が好きなんだな。
明日は選挙と地蔵日待ちの食事会(出たくない無駄時間)。
*

0